QLOOKアクセス解析
悪人の存在 忍者ブログ
妄想/連想/暴走――激走する脳内モルヒネの意想。 変態ハードボイルド小説作家の有相無相――
酒井しのぶの作品紹介
【ファッキン・シスターズ・クライスト】
 酒好きで女好きで自堕落で格好つけの片桐有二は、二十五年まえに体験したレイプ事件のトラウマに悩まされる、ハードボイルドを気取った私立探偵。ある依頼がもとで、変態性癖が巻き起こす事件に首を突っ込むことになってしまう。高飛車で自分勝手なふしだら女の酒井しのぶと共に、事件の真相を探りだすのだが……推理あり、シリアスありの、本格ハードボイルド長編小説。
 

【あいつとの電話】
 ツンデレコンビのしのぶと有二。小説のなかだけじゃなく、普段の会話も超ツンデレ&超下品でちょっぴりエッチ!
 酒井しのぶの小説に登場する二人が織り成す、会話のみの超ショートショート作品集です。一話読みきりなので、お気軽に読んでいただければと思います。
 

【Shinobu to Yuji 短編集】
 長編ファッキン・シスターズ・クライストの外伝的一話読みきり短編作品集。笑い、切ない過去、素直じゃない愛情、そしてお決まりのエッチな会話。しのぶと有二のツンデレコンビは、殺人事件がなくても面白い。
 

 (注: すべての作品がR15指定です。作品の性格上、性描写、暴力描写、差別的発言などが各所に出てきます。不快に思う人は読まないでください)
管理人プロフィール
酒井しのぶのプロフィールは↓からどうぞ。
My Profile by iddy

Google Profileはこちら

酒井しのぶへのご意見、ご要望、ご感想など、記事コメント意外の内容は↓へお願いいたします。
おきてがみ

mixi(ミクシィ)やってます!
ランキング
お気に召しましたらクリックしてくださいませ。
にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン   
メールフォーム
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ。
*返信が必要な場合は、返信先アドレスを入力の上、その旨お書きくださいませ。
Powered by NINJA TOOLS
インフォメーション

【ボチボチと書き始めています】
 いろいろあり、忙しい毎日を過ごしています。
 書きたい衝動は日に日に増してくるのですが、なかなか時間が作れず、昔のようにすべてを犠牲にして書く勇気もなく、いまは我慢の時期かなと思う今日この頃。
 それでも、書かずにはいられないときもあるので、短いエピソード的なものをチマチマと書いたりしています。
 皆様のところへ訪問する時間はまだなかなか作れませんが、毎日少しづつですが、勉強し精進しているところですので、いましばらくお待ちくださいませ。

【ご連絡】
 記事下部の拍手ボタンを押してくださり、拍手内でコメントくださる方がたくさんいてありがたく思っております。
 拍手内のコメントでは、こちらからの返信ができませんので、返信をご希望の方は記事へのコメントをお願いいたします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【酒井しのぶの作品はこちら】
本格ハードボイルド長編小説 

一話読みきり短編作品集 

通話形式の超ショートショート集 

【ランキングに参加中】
作品を気にいっていただけたらランキングのクリックにご協力ください。
   にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
ツイッターでこのブログをつぶやけます。
 こんばんは、酒井しのぶでございます。

 
 お昼過ぎにちょっとお昼寝しようと思って、ゴロゴロしていたんですが、気がついたら夕方六時をまわっていました。(寝すぎ!! 笑)
 
 夕飯のお買い物にも行ってないし、我が家はどうせ、夜は晩酌オンリーですから、なにかつまみになるようなものはないかと、冷蔵庫を開けてみたんです。

 うん、なにもない……。(汗)

 仕方ないので、今夜はビールとホットケーキになりました。(ええぇええ!?)

 困ったときのホットケーキミックスよ!!
 卵と牛乳があればなんでもできるんだから!!
 
 たとえば、ホットケーキとか。
 たとえば、パンケーキとか。
 たとえば、ドーナツとか……。
 たとえば、パウンドケーキとか。


 嗚呼、お新香くらい食べたい……。
 

 まぁいいか。
 ホットケーキにチョコバターぬってビール飲んでいます。

 
 さて、悪役について。
 私立探偵小説を書いているわたくしにとって、悪役はとっても重要です。
 わたくしの小説の場合、悪役がいないと主人公が悪役になってしまいそうですからね。(なんという……。笑)
 わたくしが思う、悪役とは……。

 
 とにかく悪いが、されど人間。


 まぁこれだけですね。(笑)
 重要なのは、人間臭さです。推理小説も私立探偵小説でも、必ず犯罪が起こるわけで、その犯罪とはつまり、殺人なわけです。
 
 いくら猟奇的な事件だったとしても、やはりそこには犯罪者の心理というものが存在し、なおかつなぜそんな事件を起こしてしまうのかという人間臭さがないと納得できません。
 
 犯行が極悪になればなるほど、猟奇的になればなるほど、突拍子もなくなればなるほどに、そこが重要な気がしてきます。
 
 昔からそうですが、勧善懲悪を描くために、とことん悪いヤツが登場しては、こんな流れになる作品があります。

 ろくでもない悪さをゲラゲラニヤニヤしながら快楽的にやってのけて、主人公は最後の最後まで、歯を食いしばり、一発大逆転で勝利!

 
 こんな展開は、小説だけじゃなくドラマでも映画でも普通に存在します。

 ぜんぜんミステリーじゃないけど、たとえば、おしんとか。
 たとえば、小公女とか。
 最近ならたとえば、チャングムとか。
 
 もう本当に悪いヤツがたくさん出てきます。
 この展開はユーザーを刺激しまくるのでしょうか。なかなかな人気になるパターンですね。
 最近だと、ブラッディ・マンデイなどもそうですよね。
 本当に悪いヤツばっか登場して、イライラさせられますが、ついつい観てしまう。(笑)
 はては、製作者の戦略にはまっている自分にイライラしだして、テレビを蹴っ飛ばしたくなるわけですが、それすらも戦略なのかと思ったり、思わなかったり。
 
 つまりこういうことですね。
 
 わたくしがテレビを蹴っ飛ばしている姿を影で見ながらニンマリしている製作者こそが、本当の悪!!(製作者様、すいません。笑)
 
 わたくし基本的に、この手の展開が苦手でございます。
 なにが苦手って、単純にああもう、見ていられないわ!! ってことになるってだけですがね。(笑)
 
 ただ、一つ思うのは、悪さをするにも理由があるだろうによぉ! ってことです。
 つまり、あまりに非情過ぎるのは苦手ってことです。
 (あくまでわたくしの趣向です。わたくしの趣向に合わない作品が駄作だと言っているわけではないですよ!)
 あまりに短絡的に人を殺したり、あまりに短絡的にテロ行為をしたりというのは、どうもねぇ。
 
 昨日の記事で、人間は理解できない生き物を「冷血動物」と呼ぶってことを書きましたが、それは人間同士でもありえるんですよ。
 
 そうたとえば、現実でも犯罪が低年齢化していたり、猟奇的になっていたりして、なんでこんなことするのかなぁとか、いまの若いヤツの気持ちはわからんねとか、言っちゃう中高年のオジサンやオバサン。(あれ? わたくしもその一人? オ、オバサンって……自分で言っちゃったよ、おい。汗)
 不可解な事件があるたびに、ワイドショーのインタビューでそんな発言しちゃっている人っていますよね。まさにそれですね。
 これはけっして、悪いことじゃないと思います。仕方ないんです。だって本当に理解不能なんだもの。 

 精神科学が発達したことで、いろいろなことが解明されるようになり、いまではこうした理解できない行動の解明がされるようになりました。
 わたくしはこういったことに興味を持ち、つたないながら、悪い頭をフル稼働させながら、いろいろ調べていますので、なるほどねぇって思えることも多くなりましたが、まだまだ一般的には理解の浅い世界ですよね。
 ずいぶんと身近になった、うつ病や、アスペルガーや、ADHDなども、社会的風潮で理解を示さねばという流れになっているから、理解してあげるといった程度で、実際にはまったく理解していないというのが、ほとんどだと思います。
 
 犯罪を犯す人というのも、精神状態が病んでいる、あるいは障害であるといったことが多いわけです。(病気と障害はまったく別ものです。併合することは多々ありますが)

 たとえば、有名なところではビリー・ミリガン
 彼の場合などは、多重人格に関する理解がなければ、とっくの昔に死刑ですね。
 
 同じような事例はたくさんあります。
 いちいち羅列していたらきりがないので、やめときますが。(笑)

 犯罪者の心理を描くという観点では、小説はとっても向いているんじゃないかと思います。
 なぜかって、時間枠が存在しないからですね。
 テレビドラマや映画では、時間の制約のために、そう言った部分を削らなきゃならない場合も多々あるのでしょうが、小説ではそれがありません。(コンクールなどに出展する場合、制限があったりしますがね)
 
 なぜそんなことに時間を費やしてまで、犯罪者の心理を描くのかと言えば、犯罪が身近でないからです。
 身近じゃないけど、じつはその心理っていうのはけっこう理解できる範囲だったりするのです。
 だから、それを描いていくことで、リアリティを生もうって試みなわけですね。

 まぁなんだかダラダラと長ったらしく書きましたが、リアリティが大事ならばやるべきことは別にあるんですよ。

 それはつまり、喜怒哀楽を描けばいいんです。

 シリアスだけで人間は形成されていませんからね。ミステリー小説と言えども、笑いも楽しさも描いておけば、より人間らしく、よりリアルになるってわけです。
 犯罪者の心理なんかどうでもいいってことですね。(なんという、自分の記事否定!? 笑)
 
 
 本日の「しのぶが思うハードボイルド」

 主人公は非情でも、悪役は人間臭い。

 以上です。


 それではまた、酒井しのぶでございました。

拍手[2回]

PR
【酒井しのぶの作品はこちら】
本格ハードボイルド長編小説 

一話読みきり短編作品集 

通話形式の超ショートショート集 

【ランキングに参加中】
作品を気にいっていただけたらランキングのクリックにご協力ください。
   にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
ツイッターでこのブログをつぶやけます。
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
Re:悪人の存在
難しいですなぁ(苦笑)
ひとつの仮説として、
人間誰しも犯罪を犯す要素は持ってると思うんですよね。
社会的に大問題にならない程度とか、
単純に捕まってないだけであって、
誰もが小さな犯罪はやっていると思います。
スピード違反とかさ。
要はその犯罪を自身がどう受け止めているかだけで、
それは人それぞれ違うはずやと思うんですな。
いわゆる犯罪者と言うのは、
その最大公約数から外れている人なのかと思うんですな。
判断基準も価値基準もみんな違うんやけど、
大多数の感覚は似通っていると言うか。

神戸の少年Aって居たじゃないですか。
あの少年の精神的な事とか能力の事を
科学的に分析した本を読んだ事があるんやけど、
科学的名称を何て言うんか忘れたけど、
彼には一瞬の風景を写真を撮ったように、
いつまでも記憶として残る能力があって、
何かのきっかけで、
いつでも鮮明に思い出す(フラッシュバック)事が出来たんですな。
実は「記憶」と言う事だけに関して言えば、
自分もそうなんですな。
40年近く前の事でも、写真を見るように思い出す事ができる。
車を走らせてて、対向車の観光バスのバスガイドが、
どんな顔で、どちらの手にマイクを持って、
どちらの方向を向いてたとか、
特に意識してなくて、パッと見ただけでも
鮮明に覚えてしまうんですな。
本を読んでもそんなところはあるんですな。
これは集中力の持続の問題があるんやけど、
意識すれば、そのページを写真を撮ったように記憶できる(笑)

その本を読んで、はじめて自分にもそれと同じような事があるって気付いたけど、
彼の場合はそれが性的興奮とリンクしてたのと、
それに対する自制心が機能してなかったって事やったと思うけど、
似たような能力がある自分としては、
何とも言えん気分になったのを覚えてますな(苦笑)

多分、誰もが紙一重なんやと思うですな。
その境界線を越える人と、そうでない人の違いは何なのか?
そこが犯罪に対する関心なのかなと思いますな(笑)

「記憶」の事は、嫌な光景でも鮮明に思い出すんで、
若い頃はコントロールするのが結構大変やった・・・
もっと早くに気付いてて、上手い事使えていれば、
最高学府で主席になれてたかも(爆)
けびん URL 2010/01/25(Mon)00:43:11 編集
けびんさんへ
 こんばんは。
 自閉症の少年で、そんな記憶能力を持った子がポールペンを使った画家として活躍していましたね。名前は忘れましたし、いまも活躍しているかはわかりませんが。
 
 おっしゃる通りで、誰しも犯罪を犯す要素は持っているのでしょうね。
 小説の場合、「我が家の裏の通りで立ちしょんしたのは誰だ!」とかって事件はあまり扱わず、やっぱり殺人事件がメインになります。しかも読者を驚かしたり、興味を引いたりするために、派手な殺人が多いです。
 つまり、現実離れした犯罪を描くことになるのですが、あまりに現実から離れてしまうと、リアリティがなくなり面白みがうせるという結果になるんですね。
 だからと言って、近所のコンビニでチロルチョコを万引きしましたって事件を扱っても面白くないわけで、リアリティと面白さを融合させる手段が、犯罪心理の描写ってところで落ち着くんだと思います。
 
 実はわたくしも普通じゃない脳みそをしておりましてね。
 検査してもらったことがあるのですが、「わかりやすく説明すると鼠の脳みそに近いです」って、かえってわかりづらい説明をされたことがあります。(笑)
 物事を形として捕らえることができないらしく、たとえば、顔を認識する能力が低いようで、顔と名前が一致しないとか、そんなことになりやすい脳みそだそうです。
 逆に、自分を守ったり、自分の居場所を見つけたりする能力に優れているようで、興味のあることや、自分を守るために必要な事柄を記憶する能力はかなり優秀みたいですが、興味のないことはまったく記憶しないようにできている、そんな不便な脳みそをしているわたくしでございます。(笑)

 まぁ、難しいんですよ、犯罪を扱う物語を作るというのは。突き詰めちゃうと、そんな物語って道徳的にどうなの? ってことになってしまいますからね。
 好きだから書いているわけですが、けっして犯罪が好きってことではないんです。でも、だからと言って、犯罪者も人の子でした的なお涙頂戴物語はどうも好みじゃないし、かといって極悪非道ってのも好きじゃないので、困ったことになっています。(笑)
酒井しのぶ 2010/01/25 01:45
Re:悪人の存在
小説の主体が、「喜怒哀楽」とすれば、「推理」ほか細分されたすべてのジャンルは、おかずの皿。----ですよね。
狼皮のスイーツマン URL 2010/01/25(Mon)04:37:14 編集
Re:Re:悪人の存在
 おはようございます。
 そうですねぇ。お皿も洋風か和風か中華風で、ずいぶんと変わりますからね。
 あとは、パセリが乗っかっているかどうかでも、ずいぶん見栄えが変わりますしね。
 ハードボイルド小説では、主人公に喜怒哀楽の激しさがないので、主人公以外の登場人物をこっけいに描いたりすることはよくありますね。
 
 まぁ主体ってことではないと思うんですけどね。(笑)
 リアリティのためのエッセンスですよ、喜怒哀楽。
 お醤油か、ソースか、ケチャップか、マヨネーズか、ってところでしょうかね。( *´艸`)
酒井しのぶ 2010/01/25 08:51
Re:悪人の存在
最近のネットを使った殺人事件、ちょっと前の名古屋でおきた女性を数人のネットで集まった男性3人が殺害したやつが好例ですが、どういうドラマが存在したのか。
気にはなるけど、裁判の様子を報道で見る限りでは、たいしたドラマがなさそうです。

理解に苦しむむごたらしい事件が頻発しています。
どうなっているんでしょうね。
こちくん URL 2010/01/25(Mon)10:47:48 編集
こちくんさんへ
 こんにちは。
 そうですね、ドラマがないと、理解に苦しむというのはよくわかります。
 ただまぁ、わたくしが見ていて、「なんでそんなことで」と思うようなことでも、当人にしてみれば重要なことなのでしょう。見えないドラマもあるのでしょうし、問題なのは、報道に踊らされてしまう自分自身なのかもしれません。

 むしろ、見えないドラマを創造して文字にするのが、作家の楽しみなのかもしれませんね。
「なんでそんなことで」と思ってしまう時点で、作家としては失格なのかもしれません。自分だけの物差しで世界を推し量ってしまうわけですからね。
 とまぁ、反省してみたりして。(笑)
酒井しのぶ 2010/01/25 11:36
Re:悪人の存在
あし@~☆応援完了しました~
kiss 2010/01/25(Mon)16:54:38 編集
kissさんへ
 こんばんは。
 応援ありがとうございます。
 とっても励みになっております。
 
酒井しのぶ 2010/01/25 17:50
Re:悪人の存在
なぜか思い出したのですが、
E.S.ガードナーがイアン・フレミングの作品を論じて、そこまで主人公が女に持てなくても、充分おもしろいはずだというようなことを言ってたと思います。

ガードナーは読者を楽しませることが、推理小説にとって一番大事だと考えていたようです。

読者が楽しみを感じるのは、事実かどうかはどうでもよくて、読者が望んでいることを、さも真実であるかのように描いてくれることで、夢を見させてもらえることではないかと思います。

正しい事は、往々にしてつまらないことが多いですからね。
pao URL 2010/01/25(Mon)17:13:39 編集
paoさんへ
 こんばんは。コメントありがとうございます。

 なるほど、とても関心させられる内容です。
 小説にもいろいろなジャンルが存在しますが、推理・ミステリーというものは、数あるジャンルのなかでもエンターテイメントに富んだものだと思います。
 そういう意味では、おっしゃる通りでございますね。
 読者が楽しめるかどうかがなによりも重要なのかもしれません。
 楽しめるかどうかを観点にして、作品を描いていければ、おのずと形が見えてくるのかもしれませんね。
 がんばります。

 正しいことがつまらないというのは、不道徳であり不謹慎であると知りつつも言わせてもらえば、〝まったくもってそのとおり!〟だと思います。(笑)
 
酒井しのぶ 2010/01/25 18:00
ホットケーキ

ホットケーキミックスはいつも買い置きしてます♪
しかし。。。ビールとは初めて聞きましたわ^^;
美味しいですか(笑’
93chan URL 2010/01/25(Mon)19:12:23 編集
93chanさんへ
 こんばんは。コメントありがとうございます。
 わたくしの場合、基本的に甘いものとビール、一緒でも大丈夫なんです。
 チョコとビールの組み合わせは、しょっちゅうです。(笑)
 
 ですがまぁ、一般的なおつまみのほうが、美味しいのは事実です。(´・ω・`;A)

 ホットケーキミックスって便利ですよね。( *´艸`)
酒井しのぶ 2010/01/25 20:38
Re:悪人の存在
こんにちは。

悪役大事ですね。
マザコンだったり、優しいところもあったり、
憎めないヤツとか。
人間臭いと感情移入もしやすいし。

私の場合、最後に悪が負けた時ちょっと切なくなるような話やなんとかうまく逃げ切るような話が個人的に好きです。

Sportちょっぷ URL 2010/01/25(Mon)20:35:40 編集
Sportちょっぷさんへ
 こんばんは。コメントありがとうございます。

 そうですね、わたくしも悪人の最後は〝やられて終わり〟というのは好きじゃありません。どうであれ、ドラマがほしいところですが、実際に書くとそれがなんとも難しいんです。(未熟なもので……)

 どちらかと言うと、小物は犬死、大物はウハウハって展開が好きですね。これは、善悪問わず、善人でも小物は犬死って展開が、世の中の理不尽を反映しているようで、好きです。

 結局わたくしが書くような私立探偵小説と言うのは、権力のなかで踊らされている小さな世界の出来事なわけです。そのむなしさを描く意味でも、悪人の人間模様は重要に感じています。
酒井しのぶ 2010/01/25 20:50
Re:悪人の存在
こんばんわ
天気はよかったですが寒かったです。
なんかアニマルパニックのわたしのコメントおかしなことになってますね。すみません。

いつもながら深い考察感心します。
悪人の存在、特にミステリーではだいじですよね。
善人は喜怒哀楽も適度なのが多いでしょうから悪人をいかに描くかでミステリーは左右されるのですかね。
ハードボイルドの主人公は善人にしてもかなりひねて魅力ありますけれど。
悪人もやはりアメリカの映画や物語の悪人はずば抜けていますね。
実際こんな悪人が多いと言うこともアルのでしょうけれど。
単に猟奇物はわたしも嫌いですね。
まさに悪いけれど人間ですね。

わたしも精神科学は興味あります。
まだまだ発展途上でなかなか定説までいかないようですけれど。ほんとに人間の見方を深めてくれますね。
KOZOU URL 2010/01/25(Mon)20:38:36 編集
KOZOUさんへ
 こんばんは。
 アニマルパニックのコメント、おかしなことになっていましたっけ? 気がつかなかった。(笑)
 
 どんな作品でも、悪人の個性に苦労があるんじゃないかと思うんですよね。結果的にどう描かれたかは別として、書き手が悪人の個性に頭を悩ませているのは事実だと思います。実際にどう個性を出すかは、最後には書き手の好みなのでしょうがね。

 わたくしがミステリーにおいて、探偵が事件を解決に導くために絶対に重要と思っていることの一つに〝興味〟というのがあります。
 探偵(事件を解決に導く人)は、事件、あるいは犯人に、興味を示すことでその事件の謎に取り組むんだと思うのです。〝興味〟がないと、あとは〝かね〟とか〝職業上で〟とかという動機で事件に向い合うことになり、それだけでは身のこもった態度で、事件と向き合う様を描けません。
 そう言った意味でも、〝興味〟をそそるだけの事件と犯人像を描く必要はあるんじゃないかと思います。

 精神科学は、犯罪者の心理を研究する上ではけっこう重宝しますよね。
 プロファイルできることで、登場人物の性格を形成しやすいですし、行動の基盤になる性格を把握すれば、おのずと物語ができて行きますからね。
 
酒井しのぶ 2010/01/25 20:59
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
RSS

Add to Google
このブログをリツイート!
ブログ内検索
最新コメント
[11/13 DSLR-A850]
[09/21 ばたこ]
[05/19 メルマガアフィリとブログアフィリで初心者でも稼ぐ@中野]
[04/27 ゆっきー]
[01/17 凛 七星]

* 管理人が返信したコメントにはメモ帳マークが表示されます。
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
最新トラックバック
バーコード
携帯電話からの閲覧は↓をバーコードリーダーで写してくださいませね。


忍者ブログ  /  [PR]
 / COPYRIGHT ©  酒井しのぶ ALL RIGHTS RESERVED