妄想/連想/暴走――激走する脳内モルヒネの意想。 変態ハードボイルド小説作家の有相無相――
酒井しのぶの作品紹介
【ファッキン・シスターズ・クライスト】
酒好きで女好きで自堕落で格好つけの片桐有二は、二十五年まえに体験したレイプ事件のトラウマに悩まされる、ハードボイルドを気取った私立探偵。ある依頼がもとで、変態性癖が巻き起こす事件に首を突っ込むことになってしまう。高飛車で自分勝手なふしだら女の酒井しのぶと共に、事件の真相を探りだすのだが……推理あり、シリアスありの、本格ハードボイルド長編小説。
【あいつとの電話】
ツンデレコンビのしのぶと有二。小説のなかだけじゃなく、普段の会話も超ツンデレ&超下品でちょっぴりエッチ!
酒井しのぶの小説に登場する二人が織り成す、会話のみの超ショートショート作品集です。一話読みきりなので、お気軽に読んでいただければと思います。
【Shinobu to Yuji 短編集】
長編ファッキン・シスターズ・クライストの外伝的一話読みきり短編作品集。笑い、切ない過去、素直じゃない愛情、そしてお決まりのエッチな会話。しのぶと有二のツンデレコンビは、殺人事件がなくても面白い。
(注: すべての作品がR15指定です。作品の性格上、性描写、暴力描写、差別的発言などが各所に出てきます。不快に思う人は読まないでください)
酒好きで女好きで自堕落で格好つけの片桐有二は、二十五年まえに体験したレイプ事件のトラウマに悩まされる、ハードボイルドを気取った私立探偵。ある依頼がもとで、変態性癖が巻き起こす事件に首を突っ込むことになってしまう。高飛車で自分勝手なふしだら女の酒井しのぶと共に、事件の真相を探りだすのだが……推理あり、シリアスありの、本格ハードボイルド長編小説。
【あいつとの電話】
ツンデレコンビのしのぶと有二。小説のなかだけじゃなく、普段の会話も超ツンデレ&超下品でちょっぴりエッチ!
酒井しのぶの小説に登場する二人が織り成す、会話のみの超ショートショート作品集です。一話読みきりなので、お気軽に読んでいただければと思います。
【Shinobu to Yuji 短編集】
長編ファッキン・シスターズ・クライストの外伝的一話読みきり短編作品集。笑い、切ない過去、素直じゃない愛情、そしてお決まりのエッチな会話。しのぶと有二のツンデレコンビは、殺人事件がなくても面白い。
(注: すべての作品がR15指定です。作品の性格上、性描写、暴力描写、差別的発言などが各所に出てきます。不快に思う人は読まないでください)
管理人プロフィール
メールフォーム
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ。
*返信が必要な場合は、返信先アドレスを入力の上、その旨お書きくださいませ。
*返信が必要な場合は、返信先アドレスを入力の上、その旨お書きくださいませ。
Powered by NINJA TOOLS
インフォメーション
【ボチボチと書き始めています】
いろいろあり、忙しい毎日を過ごしています。
書きたい衝動は日に日に増してくるのですが、なかなか時間が作れず、昔のようにすべてを犠牲にして書く勇気もなく、いまは我慢の時期かなと思う今日この頃。
それでも、書かずにはいられないときもあるので、短いエピソード的なものをチマチマと書いたりしています。
皆様のところへ訪問する時間はまだなかなか作れませんが、毎日少しづつですが、勉強し精進しているところですので、いましばらくお待ちくださいませ。
【ご連絡】
記事下部の拍手ボタンを押してくださり、拍手内でコメントくださる方がたくさんいてありがたく思っております。
拍手内のコメントでは、こちらからの返信ができませんので、返信をご希望の方は記事へのコメントをお願いいたします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、酒井しのぶでございます。
わたくしがティーンネイジャーの頃と言うのは、音楽を録音すると言えば、カセットテープでした。
先日、友人の家に遊びに行ったとき。
友人の娘(この子かなりわたくしのお気に入り。笑)と音楽の話になりましてね。
最近の流行り音楽のことをあれこれ聞いたり、わたくしの時代の流行りの話をしたりしたんですよ。
友人の娘は中学2年生で、ジャニーズの嵐が大好き。
わたくしとはよく、音楽の話で盛り上がります。
たとえば。
チューチュートレインって言ったら、ZOOでしょう!! とか。
最近じゃ、渡り廊下走り隊とかってのが偉そうにしているようだけど、わたくしの頃はうしろゆびさされ組だったわよ!! とか。(渡り廊下走り隊が偉そうにしているというのは、わたくしのジョークですので、あしからず)
エグザイルがカバーしていたWON’T BE LONGを一世風靡させたバブルガムブラザーズの二人は、昔は漫才師で警察官のコントやっていたのよ!! とか。
ええ、まぁね。
盛り上がっているのはどうやらわたくしだけのようですけどね。(爆)
その子はすでに、バブルガムブラザーズを知りませんし、おにゃんこクラブも知りませんし、ZOOだって名前しか知らないんですけどね。
盛り上がると言うよりは、その子が知らない事実に、熱く突っ込みを入れているだけですね。(ああ、悲しい。笑)
わたくしが子供の頃、我が家は音楽とはぜんぜん縁のない家庭でした。
パパは音楽が好きなのか嫌いなのかまったくわからない人でした。
たぶん、好きじゃないけど好きじゃないとは言えないって感じだったのかな?
とにかく、うるさいのが嫌いな人だったので、テレビの音量にはとってもうるさかったし、ドアの開け閉めも、階段の昇り降りも、歩くときに床がミシッという音にすら、気が狂ったように反応してはそれらの音よりもはるかにうるさい怒鳴り声をあげて、わたくしたちを怒っていました。
テレビでベストテンだのトップテンだのを見ているときも、まったく会話に参加してこないのですが、まえにも話したように親戚が集まることが多かった我が家。みんなで音楽の話をしているときには、いつも必ずベンチャーズのコンサートに行ったことを自慢していました。
まぁそれも、あとでパパの妹に聞いたことですが、本来はパパの妹と姉が行くはずだったのが、姉のほうが風邪で行けなくって代わりに行っただけらしいのですが。(笑)
そんなわけで、我が家には音楽のレコードなんて泳げたいやきくんくらいしかなかったし、それを再生するレコードプレイヤーだって、針が曲がって使えなくなったきり、交換もせずそのままだったりしていました。
唯一音楽が聞けたものと言えば、パパのラジカセだったのですが、これは触ると殺されかねない勢いで怒られるので、まったく触ったことがありませんでしたが、パパがこのラジカセをなにに使っていたのかと言えば、ラジオを聞くためで、いつ聞くのかと言えば寝るとき。
寝るときに枕元にラジカセを置き、ほとんど聞こえない音量で音を出して聞いていたのです。
その音量がどれくらい小さいかというと、パパの頭の上にあるラジカセの音が、パパの隣のママの隣で寝ていたわたくしにはまったく聞こえないくらいの小ささで、パパのイビキや歯ぎしりのがよっぽど迷惑だよという、そんな感じです。
あれ?
なんだかいつの間にかパパの悪口になっていますね。(笑)
でもまぁ、ちょっと趣旨が違ってますが、ついでだからあのクソジジイの悪口もちょっとぶちまけときますか。
「ジジイ!! あたしがピンクレディになりたい! って言って踊っているときに、うるさいって怒鳴り散らして、蹴りまで入れやがって!! あんたが酔っ払ってくだらない嘘八百な昔話しているときのがよっぽどうるさいわよ!!!!」
ああ、すっきりした。(爆)
そんなわけで、我が家には音楽なんてまったく存在していなかったのですが、小学校も高学年になってくると、やはりアイドルとかね。好きになるわけですよ。
わたくしが小学校5年生のときでしたかね。
チェッカーズがね。
夕焼けにゃんにゃんとかね。
恋のABCな歌ばっかりなチェッカーズだったわけで、ちょっとドキドキだったりしたわけですよね。(ムフフ)
あとほら、やっぱり夕焼けにゃんにゃんでしたけどね、とんねるずとかね。
歌謡曲でしたっけ、とんねるずの曲。あれ大好きだったなぁ。
別に話の流れ的に秋元康を褒め称えているわけじゃないんですけどね。(笑)
中学生になると、吹奏楽部に入ったりして、私の音楽好きは加速するわけですが、ちょうどこの頃CDなんてものが一般に広まりだしたわけです。
我が家には、父がそんなだったこともあり音楽を聴く媒体がなかったので、プレスリーが大好きな親戚のおじさんのところに行って、いつもいろんな音楽を聴かせてもらっていました。
ビートルズも、ストーンズも、モンキーズも、ジェイムズ・ブラウンだって、ジャクソン・ファイブだって、モータウン系ポップス全般から、当時流行っていたa-haだってティファニーだって、わたくしの洋楽との出会いはそのおじさんにすべて教えてもらったものでした。
おじさんは中古のオーディオショップでわたくしにデンオンのステレオコンポを買ってくれましてね。
中古だったのでCDはありませんでしたが、カセットテープレコーダーとレコードプレイヤーとラジオとアンプ、それにスピーカー2台のどでかいコンポで、そこら辺のラジカセなんか目じゃないすごい代物で、わたくしはそれで音楽を聴くために、おじさんの家に行っては、おじさんのレコードから好きな曲をカセットテープにダビングして持って帰っていたわけですよ。
ときにはおじさんが選曲してダビングしてくれていたりもしたし、わたくしも自分で好きな曲をアーティストやアルバムを気にせず、バラバラにダビングしていました。
1本のカセットテープのなかに、ストーンズあり、モンキーズあり、プレスリーあり、ティファニーありと、そんな具合だったので、当時のわたくしはアルバム名とかまったく知りませんでした。
その後、お年玉でCDラジカセを買うわけですが、音楽嫌いのクソジ……パパが怒り狂ってCDプレイヤーを破壊したりして、わたくしは家出するわけですよ。
といっても、おじさんちに行っただけなんですがね。(笑)
まぁ、クソジ……パパが謝るまで半年間、おじさんちから自転車で学校に通っていたわたくしでしたがね。
クソジ……パパとはその後も音楽のことで散々衝突しまして、高校のときにバイト代を貯めに貯めて買ったギブソンのレスポールってギター(当時18万くらいだったかな)を破壊されたのをきっかけに家を出て、それっきり妹が結婚するまで、まったく会っていなかったわけですが、まぁその話はまた今度ってことで。
そんなこんなで、クソジ……パパのせいで話が脱線しまくりですが、なにが言いたいのかと言えばですね。
わたくしの青春時代は、音楽を聴くのにはカセットテープが主流だったってことです。
最近の子は知らないでしょうが、カセットテープと言うのは、A面とB面があるんですよ。
CDやMD、最近じゃHDDが主流でしょうが、それらデジタル媒体とは違ってアナログです。
CDだってアナログ音源だった時代ですからね。
カセットテープには録音できる最長時間がありましてね。
46分、54分、60分、90分、120分とかだったかな。それより短いのもありましたけどね。
だいたい主流は46分と60分でしょうか。
アナログですから、音が劣化するんですよ。
テープが伸びるせいで起こる劣化と、擦り切れて起こる劣化の2種類が主な原因で、どちらにもそれなりの対策はありました。(完璧には防げず、劣化を遅らせるだけですが)
テープが伸びるのを防ぐには、なるべく再生時間の少ないテープを使うのが対策で、擦り切れてしまうことに対しては、質の良いテープを使うことが対策でした。
カセットテープにはランクがあり、ノーマル、ハイポジション、メタルの3種類がありました。
このうち、メタルは文字通り金属素材のテープだったので、劣化にめっぽう強かったのですが、値段が高いのと、テープが丈夫過ぎるために再生機のヘッド(音を拾う部分)のほうが痛んでしまうという弱点があったので、いろいろな条件を考えると、ハイポジションで46分のものが理想でした。
そして、この46分のカセットテープに、自分の好きな曲を録音して、カーステレオで再生しながらドライブするのが、わたくしたちの世代にとっての青春だったわけですね。
アナログですから、いまのデジタル音源のように、早送りとか素早くできないわけですよ。
最近のようにとりあえず気になった曲をかき集めて、好きな曲だけ聴きつつ、聴きたくない曲は早送りとかって、なかったんです。
ほら、いまだと早送りすると、すぐに次の曲になるでしょ?
カセットテープはそんなことできないんですよ。
だから、カセットテープには自分が本当に好きな曲で、なおかつ好きな相手とのドライブのときに聴きたい曲だけを録音するんですよ。
その日のデートの行き先に合わせてチョイスしたりして録音するのですが、さっきも言ったとおり、カセットテープにはA面とB面があり、両面合わせて46分とか60分とかなわけですね。
だからたとえば、60分テープだったらA面30分、B面30分とかになるわけです。
その時間配分も考えて選曲するんです。
デジタル媒体とは違って、たとえばA面に入れた曲が26分で終われば、残り4分は無音のままでテープは再生し続けちゃうわけです。
ですから、その4分を埋めるための曲を考えたりもしなきゃならないわけですが、単に隙間埋めで曲を選ぶところに美学はないわけですよ。(笑)
最初からちゃんと時間を計算して、A面にはどの曲、B面にはどの曲と言った具合に選んで、無音でテープが回っちゃう時間をなるべく少なく、なおかつ好きな曲だけで、さらには自分で考えた理想の曲順であることこそが、お気に入りカセットテープを作る醍醐味なわけです。
カセットテープには、余分な部分がありまして、60分テープだからと言って60分ぴったりしか再生できないわけじゃなく、1分か2分くらいの遊びがあるんです。
つまり、A面だけで31分くらいは録音再生できたりするんですね。
そこら辺も計算に入れて録音したりするのも、楽しみの1つでした。
いまのデジタル録音媒体には、カセットテープのときのような楽しみはありません。
ほとんど無限大とも言えるほどに録音できちゃいますし、その膨大な録音のなかからそのときに聴きたい曲だけを選び出すのが簡単にできますからね。
いまなら、ビートルズを聴いたことがないって友達がいたら、ビートルズの主要曲をぜんぶ録音した音源を渡せばいいだけですが、昔はそうはいきませんでした。
自分が持っているビートルズのアルバムから、自分のお勧めの曲だけを選りすぐって録音して渡したりしていたわけですよ。時間が許せばテープだけじゃなく自分もくっついていって、解説までしてあげちゃったりして。(笑)
解説しながら、しまった!! あの曲も録音しとくべきだった!! なんて思ったりするんです。(爆)
苦労や手間が楽しみになる、そんな時代だったんです。
だからと言って、なんでもかんでも便利になるということは、楽しみが減るってことに繋がるんです、なんて言うような哲学的なことを言う気はありませんけどね。
わたくしのブログに哲学を求めちゃいけません。(笑)
とはいえ、カセットテープに好きな曲を録音して、愛しい人へチョコと一緒にバレンタインの贈り物にしたりした女の子もいるんじゃないかな。
それくらいに、カセットテープは個人の思いを詰め込める大事な録音媒体だったんですね。
そんなカセットテープと青春時代を、ちょっと思い出したりしながら、いま流行りのデコポッキーを作ってみたわたくしでありました。(笑)
本日の「しのぶが思うハードボイルド」
マイクロカセットって何気にシュールだった気がする。
以上でございます。
それではまた、酒井しのぶでございました。
わたくしがティーンネイジャーの頃と言うのは、音楽を録音すると言えば、カセットテープでした。
先日、友人の家に遊びに行ったとき。
友人の娘(この子かなりわたくしのお気に入り。笑)と音楽の話になりましてね。
最近の流行り音楽のことをあれこれ聞いたり、わたくしの時代の流行りの話をしたりしたんですよ。
友人の娘は中学2年生で、ジャニーズの嵐が大好き。
わたくしとはよく、音楽の話で盛り上がります。
たとえば。
チューチュートレインって言ったら、ZOOでしょう!! とか。
最近じゃ、渡り廊下走り隊とかってのが偉そうにしているようだけど、わたくしの頃はうしろゆびさされ組だったわよ!! とか。(渡り廊下走り隊が偉そうにしているというのは、わたくしのジョークですので、あしからず)
エグザイルがカバーしていたWON’T BE LONGを一世風靡させたバブルガムブラザーズの二人は、昔は漫才師で警察官のコントやっていたのよ!! とか。
ええ、まぁね。
盛り上がっているのはどうやらわたくしだけのようですけどね。(爆)
その子はすでに、バブルガムブラザーズを知りませんし、おにゃんこクラブも知りませんし、ZOOだって名前しか知らないんですけどね。
盛り上がると言うよりは、その子が知らない事実に、熱く突っ込みを入れているだけですね。(ああ、悲しい。笑)
わたくしが子供の頃、我が家は音楽とはぜんぜん縁のない家庭でした。
パパは音楽が好きなのか嫌いなのかまったくわからない人でした。
たぶん、好きじゃないけど好きじゃないとは言えないって感じだったのかな?
とにかく、うるさいのが嫌いな人だったので、テレビの音量にはとってもうるさかったし、ドアの開け閉めも、階段の昇り降りも、歩くときに床がミシッという音にすら、気が狂ったように反応してはそれらの音よりもはるかにうるさい怒鳴り声をあげて、わたくしたちを怒っていました。
テレビでベストテンだのトップテンだのを見ているときも、まったく会話に参加してこないのですが、まえにも話したように親戚が集まることが多かった我が家。みんなで音楽の話をしているときには、いつも必ずベンチャーズのコンサートに行ったことを自慢していました。
まぁそれも、あとでパパの妹に聞いたことですが、本来はパパの妹と姉が行くはずだったのが、姉のほうが風邪で行けなくって代わりに行っただけらしいのですが。(笑)
そんなわけで、我が家には音楽のレコードなんて泳げたいやきくんくらいしかなかったし、それを再生するレコードプレイヤーだって、針が曲がって使えなくなったきり、交換もせずそのままだったりしていました。
唯一音楽が聞けたものと言えば、パパのラジカセだったのですが、これは触ると殺されかねない勢いで怒られるので、まったく触ったことがありませんでしたが、パパがこのラジカセをなにに使っていたのかと言えば、ラジオを聞くためで、いつ聞くのかと言えば寝るとき。
寝るときに枕元にラジカセを置き、ほとんど聞こえない音量で音を出して聞いていたのです。
その音量がどれくらい小さいかというと、パパの頭の上にあるラジカセの音が、パパの隣のママの隣で寝ていたわたくしにはまったく聞こえないくらいの小ささで、パパのイビキや歯ぎしりのがよっぽど迷惑だよという、そんな感じです。
あれ?
なんだかいつの間にかパパの悪口になっていますね。(笑)
でもまぁ、ちょっと趣旨が違ってますが、ついでだからあのクソジジイの悪口もちょっとぶちまけときますか。
「ジジイ!! あたしがピンクレディになりたい! って言って踊っているときに、うるさいって怒鳴り散らして、蹴りまで入れやがって!! あんたが酔っ払ってくだらない嘘八百な昔話しているときのがよっぽどうるさいわよ!!!!」
ああ、すっきりした。(爆)
そんなわけで、我が家には音楽なんてまったく存在していなかったのですが、小学校も高学年になってくると、やはりアイドルとかね。好きになるわけですよ。
わたくしが小学校5年生のときでしたかね。
チェッカーズがね。
夕焼けにゃんにゃんとかね。
恋のABCな歌ばっかりなチェッカーズだったわけで、ちょっとドキドキだったりしたわけですよね。(ムフフ)
あとほら、やっぱり夕焼けにゃんにゃんでしたけどね、とんねるずとかね。
歌謡曲でしたっけ、とんねるずの曲。あれ大好きだったなぁ。
別に話の流れ的に秋元康を褒め称えているわけじゃないんですけどね。(笑)
中学生になると、吹奏楽部に入ったりして、私の音楽好きは加速するわけですが、ちょうどこの頃CDなんてものが一般に広まりだしたわけです。
我が家には、父がそんなだったこともあり音楽を聴く媒体がなかったので、プレスリーが大好きな親戚のおじさんのところに行って、いつもいろんな音楽を聴かせてもらっていました。
ビートルズも、ストーンズも、モンキーズも、ジェイムズ・ブラウンだって、ジャクソン・ファイブだって、モータウン系ポップス全般から、当時流行っていたa-haだってティファニーだって、わたくしの洋楽との出会いはそのおじさんにすべて教えてもらったものでした。
おじさんは中古のオーディオショップでわたくしにデンオンのステレオコンポを買ってくれましてね。
中古だったのでCDはありませんでしたが、カセットテープレコーダーとレコードプレイヤーとラジオとアンプ、それにスピーカー2台のどでかいコンポで、そこら辺のラジカセなんか目じゃないすごい代物で、わたくしはそれで音楽を聴くために、おじさんの家に行っては、おじさんのレコードから好きな曲をカセットテープにダビングして持って帰っていたわけですよ。
ときにはおじさんが選曲してダビングしてくれていたりもしたし、わたくしも自分で好きな曲をアーティストやアルバムを気にせず、バラバラにダビングしていました。
1本のカセットテープのなかに、ストーンズあり、モンキーズあり、プレスリーあり、ティファニーありと、そんな具合だったので、当時のわたくしはアルバム名とかまったく知りませんでした。
その後、お年玉でCDラジカセを買うわけですが、音楽嫌いのクソジ……パパが怒り狂ってCDプレイヤーを破壊したりして、わたくしは家出するわけですよ。
といっても、おじさんちに行っただけなんですがね。(笑)
まぁ、クソジ……パパが謝るまで半年間、おじさんちから自転車で学校に通っていたわたくしでしたがね。
クソジ……パパとはその後も音楽のことで散々衝突しまして、高校のときにバイト代を貯めに貯めて買ったギブソンのレスポールってギター(当時18万くらいだったかな)を破壊されたのをきっかけに家を出て、それっきり妹が結婚するまで、まったく会っていなかったわけですが、まぁその話はまた今度ってことで。
そんなこんなで、クソジ……パパのせいで話が脱線しまくりですが、なにが言いたいのかと言えばですね。
わたくしの青春時代は、音楽を聴くのにはカセットテープが主流だったってことです。
最近の子は知らないでしょうが、カセットテープと言うのは、A面とB面があるんですよ。
CDやMD、最近じゃHDDが主流でしょうが、それらデジタル媒体とは違ってアナログです。
CDだってアナログ音源だった時代ですからね。
カセットテープには録音できる最長時間がありましてね。
46分、54分、60分、90分、120分とかだったかな。それより短いのもありましたけどね。
だいたい主流は46分と60分でしょうか。
アナログですから、音が劣化するんですよ。
テープが伸びるせいで起こる劣化と、擦り切れて起こる劣化の2種類が主な原因で、どちらにもそれなりの対策はありました。(完璧には防げず、劣化を遅らせるだけですが)
テープが伸びるのを防ぐには、なるべく再生時間の少ないテープを使うのが対策で、擦り切れてしまうことに対しては、質の良いテープを使うことが対策でした。
カセットテープにはランクがあり、ノーマル、ハイポジション、メタルの3種類がありました。
このうち、メタルは文字通り金属素材のテープだったので、劣化にめっぽう強かったのですが、値段が高いのと、テープが丈夫過ぎるために再生機のヘッド(音を拾う部分)のほうが痛んでしまうという弱点があったので、いろいろな条件を考えると、ハイポジションで46分のものが理想でした。
そして、この46分のカセットテープに、自分の好きな曲を録音して、カーステレオで再生しながらドライブするのが、わたくしたちの世代にとっての青春だったわけですね。
アナログですから、いまのデジタル音源のように、早送りとか素早くできないわけですよ。
最近のようにとりあえず気になった曲をかき集めて、好きな曲だけ聴きつつ、聴きたくない曲は早送りとかって、なかったんです。
ほら、いまだと早送りすると、すぐに次の曲になるでしょ?
カセットテープはそんなことできないんですよ。
だから、カセットテープには自分が本当に好きな曲で、なおかつ好きな相手とのドライブのときに聴きたい曲だけを録音するんですよ。
その日のデートの行き先に合わせてチョイスしたりして録音するのですが、さっきも言ったとおり、カセットテープにはA面とB面があり、両面合わせて46分とか60分とかなわけですね。
だからたとえば、60分テープだったらA面30分、B面30分とかになるわけです。
その時間配分も考えて選曲するんです。
デジタル媒体とは違って、たとえばA面に入れた曲が26分で終われば、残り4分は無音のままでテープは再生し続けちゃうわけです。
ですから、その4分を埋めるための曲を考えたりもしなきゃならないわけですが、単に隙間埋めで曲を選ぶところに美学はないわけですよ。(笑)
最初からちゃんと時間を計算して、A面にはどの曲、B面にはどの曲と言った具合に選んで、無音でテープが回っちゃう時間をなるべく少なく、なおかつ好きな曲だけで、さらには自分で考えた理想の曲順であることこそが、お気に入りカセットテープを作る醍醐味なわけです。
カセットテープには、余分な部分がありまして、60分テープだからと言って60分ぴったりしか再生できないわけじゃなく、1分か2分くらいの遊びがあるんです。
つまり、A面だけで31分くらいは録音再生できたりするんですね。
そこら辺も計算に入れて録音したりするのも、楽しみの1つでした。
いまのデジタル録音媒体には、カセットテープのときのような楽しみはありません。
ほとんど無限大とも言えるほどに録音できちゃいますし、その膨大な録音のなかからそのときに聴きたい曲だけを選び出すのが簡単にできますからね。
いまなら、ビートルズを聴いたことがないって友達がいたら、ビートルズの主要曲をぜんぶ録音した音源を渡せばいいだけですが、昔はそうはいきませんでした。
自分が持っているビートルズのアルバムから、自分のお勧めの曲だけを選りすぐって録音して渡したりしていたわけですよ。時間が許せばテープだけじゃなく自分もくっついていって、解説までしてあげちゃったりして。(笑)
解説しながら、しまった!! あの曲も録音しとくべきだった!! なんて思ったりするんです。(爆)
苦労や手間が楽しみになる、そんな時代だったんです。
だからと言って、なんでもかんでも便利になるということは、楽しみが減るってことに繋がるんです、なんて言うような哲学的なことを言う気はありませんけどね。
わたくしのブログに哲学を求めちゃいけません。(笑)
とはいえ、カセットテープに好きな曲を録音して、愛しい人へチョコと一緒にバレンタインの贈り物にしたりした女の子もいるんじゃないかな。
それくらいに、カセットテープは個人の思いを詰め込める大事な録音媒体だったんですね。
そんなカセットテープと青春時代を、ちょっと思い出したりしながら、いま流行りのデコポッキーを作ってみたわたくしでありました。(笑)
本日の「しのぶが思うハードボイルド」
マイクロカセットって何気にシュールだった気がする。
以上でございます。
それではまた、酒井しのぶでございました。
PR
Comment
Re:カセットテープが生んだ青春
そうでしたよね(笑)
うちも音楽とは無縁・・・
自分が中学に入る頃にビートルズから始まって、
ツェッペリンで一気に色気付いて、
クラプトンで魂が揺さぶられて(爆)
ただ、母親は自分の聴いてるのに関心があったようで、
自分が不在の時に勝手に聴いてたようです(笑)
せやから70代半ばやのに、Funkyババアや(爆)
20歳前後の頃にLPからCDに移行して行って、
カセットからMDになって行って、
幾度となく同じアルバムをダビングし直して(苦笑)
それが楽しかったですなぁ(笑)
うちも音楽とは無縁・・・
自分が中学に入る頃にビートルズから始まって、
ツェッペリンで一気に色気付いて、
クラプトンで魂が揺さぶられて(爆)
ただ、母親は自分の聴いてるのに関心があったようで、
自分が不在の時に勝手に聴いてたようです(笑)
せやから70代半ばやのに、Funkyババアや(爆)
20歳前後の頃にLPからCDに移行して行って、
カセットからMDになって行って、
幾度となく同じアルバムをダビングし直して(苦笑)
それが楽しかったですなぁ(笑)
けぶんさんへ
こんばんは。
素敵なファンキーママですね。うらやましいかも。(笑)
そうそう、同じ曲だのアルバムだのを何度もダビングしましたね。
楽しかったなぁ。
ツェッペリンは、いろんなミュージシャンを聴いたなかで一番衝撃的だったかもしれないなぁ。
とにかく驚きでしたね。(笑)
素敵なファンキーママですね。うらやましいかも。(笑)
そうそう、同じ曲だのアルバムだのを何度もダビングしましたね。
楽しかったなぁ。
ツェッペリンは、いろんなミュージシャンを聴いたなかで一番衝撃的だったかもしれないなぁ。
とにかく驚きでしたね。(笑)
Re:カセットテープが生んだ青春
昔の事を本当によく覚えていますね~
いつもながら、感心しちゃいます。
テープのメタルとかすげぇ懐かしくて、なぜか笑っちゃいました。
CDレンタルのラベルに書いてある時間をみて、それに合ったテープ買って。
曲の時間を見ながら計算して、A面とB面の配分をしてました。
女の子にマイベストテープあげたり。
なつかしぃ~~
いまだとUSBとかメモリーカード?
情緒がないですね
ギター壊された家出の話がきになります・・・
いつもながら、感心しちゃいます。
テープのメタルとかすげぇ懐かしくて、なぜか笑っちゃいました。
CDレンタルのラベルに書いてある時間をみて、それに合ったテープ買って。
曲の時間を見ながら計算して、A面とB面の配分をしてました。
女の子にマイベストテープあげたり。
なつかしぃ~~
いまだとUSBとかメモリーカード?
情緒がないですね
ギター壊された家出の話がきになります・・・
こちくんさんへ
こんばんは。
レンタルショップのテープの時間表示も、最初の頃はなくって、A面とB面に分けると収まらなくって、曲順を入れ替えたりしたこととかもありましたね。
ていうか、わたくし中学生の頃は、レコードのレンタルショップがあったなぁ。
音がろくでもないことになっているのとかあったりしても、レコードだからとあきらめたりしていました。(笑)
音楽版の手紙みたいなものですよね、カセットテープのマイベストって。
いまは、情緒ないけどとてつもなく便利ではありますね。
情緒が便利に負けたってことですね。(笑)
家出の話もそのうちしますよ。( *´艸`)
レンタルショップのテープの時間表示も、最初の頃はなくって、A面とB面に分けると収まらなくって、曲順を入れ替えたりしたこととかもありましたね。
ていうか、わたくし中学生の頃は、レコードのレンタルショップがあったなぁ。
音がろくでもないことになっているのとかあったりしても、レコードだからとあきらめたりしていました。(笑)
音楽版の手紙みたいなものですよね、カセットテープのマイベストって。
いまは、情緒ないけどとてつもなく便利ではありますね。
情緒が便利に負けたってことですね。(笑)
家出の話もそのうちしますよ。( *´艸`)
Re:カセットテープが生んだ青春
カセットテープも知らない世代が出てきてるんですね。
MDも割と短命で終わってしまいそうですね。
私もiPod使ったら、なんて便利なんだと思って、それまであまり使わなかったのに必需品になりつつあります。
VHSも同じような運命なんでしょうね。
新しい物好きでハードディスクのビデオが出たばかりの頃から使っています。
いまさら巻き戻しする気がしなくなりました。
ビデオデッキもをベータを含めて、10台くらいは使い潰してきました。あの頃は常時2,3台のビデオデッキを併用していましたね。
MDも割と短命で終わってしまいそうですね。
私もiPod使ったら、なんて便利なんだと思って、それまであまり使わなかったのに必需品になりつつあります。
VHSも同じような運命なんでしょうね。
新しい物好きでハードディスクのビデオが出たばかりの頃から使っています。
いまさら巻き戻しする気がしなくなりました。
ビデオデッキもをベータを含めて、10台くらいは使い潰してきました。あの頃は常時2,3台のビデオデッキを併用していましたね。
paoさんへ
こんばんは。
DVDすらもうすぐなくなりそうですからね。
時代の変動はすごいです。
わたくしもVHSは3台持っていて、併用したりしていましたね。
この記事に出てくるおじさんちがベータだったのもあって、ベータの再生機も持っていました。
実感できないほどに時代の変化って大きいのかもしれませんね。
DVDすらもうすぐなくなりそうですからね。
時代の変動はすごいです。
わたくしもVHSは3台持っていて、併用したりしていましたね。
この記事に出てくるおじさんちがベータだったのもあって、ベータの再生機も持っていました。
実感できないほどに時代の変化って大きいのかもしれませんね。
Re:カセットテープが生んだ青春
ま~ しのぶさん
私と ドンピシャの 年代なんですね~
そしたら チェッカーズが おはスタ 出身だって知ってます?
その後 おはスタから 出た 高橋剛君知ってます?
おはスタの司会は しがちゃんと たけやさんだったのとか
なんか あの当時を 思い出す 内容の記事だったので
凄く 懐かしいです
因みに 我が家には いまだ あの当時の
カセットデッキ(テクニクス)の 2カセ
倍速ダビング機能付き
使ってますし
カセットを入れると
ノーマル ハイポジ メタルを 察知し
音楽を録音するのも 機会が感知するタイプなんです。。。
あ” すいません
勝手に 一人で 盛り上がっちゃって
因みに 夕焼けにゃんにゃんは
ロバ事 吉田照美
捕まっちゃった マーシー
メンバーなら
なかじー 山本スーザン久美子
くになまさゆり(国生さゆり)
あたりが 好きでしたね。。。
私と ドンピシャの 年代なんですね~
そしたら チェッカーズが おはスタ 出身だって知ってます?
その後 おはスタから 出た 高橋剛君知ってます?
おはスタの司会は しがちゃんと たけやさんだったのとか
なんか あの当時を 思い出す 内容の記事だったので
凄く 懐かしいです
因みに 我が家には いまだ あの当時の
カセットデッキ(テクニクス)の 2カセ
倍速ダビング機能付き
使ってますし
カセットを入れると
ノーマル ハイポジ メタルを 察知し
音楽を録音するのも 機会が感知するタイプなんです。。。
あ” すいません
勝手に 一人で 盛り上がっちゃって
因みに 夕焼けにゃんにゃんは
ロバ事 吉田照美
捕まっちゃった マーシー
メンバーなら
なかじー 山本スーザン久美子
くになまさゆり(国生さゆり)
あたりが 好きでしたね。。。
てっちゃんさんへ
こんばんは。
おはスタですか。朝の番組?
朝は苦手なんです。学校に行くギリギリまで寝ているタイプでしたから。(今でも変わらず。笑)
知らなかったですね。すごい詳しくって尊敬しちゃいます。(笑)
わたくしも国生さゆりが一番好きでした。
あとは新田恵利とか。
懐かしいですねぇ。( *´艸`)
おはスタですか。朝の番組?
朝は苦手なんです。学校に行くギリギリまで寝ているタイプでしたから。(今でも変わらず。笑)
知らなかったですね。すごい詳しくって尊敬しちゃいます。(笑)
わたくしも国生さゆりが一番好きでした。
あとは新田恵利とか。
懐かしいですねぇ。( *´艸`)
Re:カセットテープが生んだ青春
こんばんわ。
雨が一日降っていました。
今日も何度笑ったことか。
ほんとにおもしろいです。
しのぶさん、これで売り出したら(^_^;)
だいぶ知ってる名前も出てきて安心しました。
それにしてもあのクソジあ、いやパパさん、潔癖だったんですね。
そして乙女のころからしのぶさんパワー全開だったのですね。
おじさんの家からちゃりで半年通学、根性あります。
それにしても高価なギターを破壊(^_^;)
しのぶさんの出生の秘密がよくわかりました。
カセットほんとに懐かしいです。
初めて録音したときはほんとに魔法の感じでしたね。
あまり音質とかもこだわらず録音できただけで嬉しかったです。
さすがしのぶさん、細かくやられているし、よく覚えてありますね。
CDも最初に見たとききれいだなーと思ったことを思い出します。
録音も当時に比べたらほんとに便利になりましたね。
でも確かに「苦労や手間が楽しみになる」時代でしたよね。
とにかくおもしろかったです(*^_^*)
存在、記述事態がテツガクでしょうからあえていらないですよ。
雨が一日降っていました。
今日も何度笑ったことか。
ほんとにおもしろいです。
しのぶさん、これで売り出したら(^_^;)
だいぶ知ってる名前も出てきて安心しました。
それにしてもあのクソジあ、いやパパさん、潔癖だったんですね。
そして乙女のころからしのぶさんパワー全開だったのですね。
おじさんの家からちゃりで半年通学、根性あります。
それにしても高価なギターを破壊(^_^;)
しのぶさんの出生の秘密がよくわかりました。
カセットほんとに懐かしいです。
初めて録音したときはほんとに魔法の感じでしたね。
あまり音質とかもこだわらず録音できただけで嬉しかったです。
さすがしのぶさん、細かくやられているし、よく覚えてありますね。
CDも最初に見たとききれいだなーと思ったことを思い出します。
録音も当時に比べたらほんとに便利になりましたね。
でも確かに「苦労や手間が楽しみになる」時代でしたよね。
とにかくおもしろかったです(*^_^*)
存在、記述事態がテツガクでしょうからあえていらないですよ。
KOZOUさんへ
こんばんは。
クソジ……パパとはずっとケンカばっかりでしたね。
まぁ、良い思い出ってことで。(笑)
CD、本当に最初に見たときは綺麗でしたねぇ。
傷つけちゃいけないと思って、ものすごい大事に扱っていたのを思い出します。
いまの子とかって、CDを2枚も3枚も重ねてケースに入れていたり、ぜんぜん大事にしていなくって驚くことが多いです。
この話に出てくるおじさんは、わたくしにとっては親代わりみたいな存在で、これからもたくさん登場するでしょう。
お楽しみに。(笑)
クソジ……パパとはずっとケンカばっかりでしたね。
まぁ、良い思い出ってことで。(笑)
CD、本当に最初に見たときは綺麗でしたねぇ。
傷つけちゃいけないと思って、ものすごい大事に扱っていたのを思い出します。
いまの子とかって、CDを2枚も3枚も重ねてケースに入れていたり、ぜんぜん大事にしていなくって驚くことが多いです。
この話に出てくるおじさんは、わたくしにとっては親代わりみたいな存在で、これからもたくさん登場するでしょう。
お楽しみに。(笑)
Re:カセットテープが生んだ青春
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
ヤバイです!面白すぎますッ!!
まさに私カセットテープ・ドンピシャストライク世代なんです!中学生当時のことでした。今でも思い出すのがマクセルUD-1でザ・モッズ、UD-2でWHAM!がTVコマーシャルやってたことです。今思うと、ノーマルとハイポジ(クロームって言い方もありましたっけ)音、何が違うの?ってかんじでした。
時間配分もすっごいわかります!当時って今より歌、短かったですよね。3"30とか長くても4"20とか・・時間計算の仕方をFM雑誌で学んだりしました。そしてデートといえばカーステでしたね。私は大学生当時、ユーロビートをガンガン流してましたww・・・今思うと恥ずかしいです。
ヤバイです!面白すぎますッ!!
まさに私カセットテープ・ドンピシャストライク世代なんです!中学生当時のことでした。今でも思い出すのがマクセルUD-1でザ・モッズ、UD-2でWHAM!がTVコマーシャルやってたことです。今思うと、ノーマルとハイポジ(クロームって言い方もありましたっけ)音、何が違うの?ってかんじでした。
時間配分もすっごいわかります!当時って今より歌、短かったですよね。3"30とか長くても4"20とか・・時間計算の仕方をFM雑誌で学んだりしました。そしてデートといえばカーステでしたね。私は大学生当時、ユーロビートをガンガン流してましたww・・・今思うと恥ずかしいです。
ジスさんへ
こんばんは。
マクセル、大人気でしたねぇ。
デザインが格好良かったですものね。
わたくしはTDK派でした。(笑)
車の後部スピーカーがカロッツェリアってのがステータスの時代でしたね。(笑)
電飾で光るのが格好良かったのよねぇ。
カーステレオのパネルがグライコになっていると格好いいとか、いろいろありましたね。
車はしょぼくっても、カーステレオがものすごいとかってほうが重要でしたものね。
FM雑誌もとっても懐かしい!(笑)
いまもあるのでしょうかねぇ? 時代の移り変わりって恐ろしいわ。(笑)
マクセル、大人気でしたねぇ。
デザインが格好良かったですものね。
わたくしはTDK派でした。(笑)
車の後部スピーカーがカロッツェリアってのがステータスの時代でしたね。(笑)
電飾で光るのが格好良かったのよねぇ。
カーステレオのパネルがグライコになっていると格好いいとか、いろいろありましたね。
車はしょぼくっても、カーステレオがものすごいとかってほうが重要でしたものね。
FM雑誌もとっても懐かしい!(笑)
いまもあるのでしょうかねぇ? 時代の移り変わりって恐ろしいわ。(笑)
Re:カセットテープが生んだ青春
またまた朝から大笑いです。
カセットにお気に入りの歌を録音したテープ、もらいましたよ。しかも声の解説つきで。
カセットテープって恋愛の必須アイテムでしたね。
チョコと一緒にカセットテープもうなずけます^^
ピンクレディーもよく踊りました。
私はケイちゃん役。
踊りのうまい子の方がミーちゃんなんです。
たぶん今でも全部踊れます!
カセットにお気に入りの歌を録音したテープ、もらいましたよ。しかも声の解説つきで。
カセットテープって恋愛の必須アイテムでしたね。
チョコと一緒にカセットテープもうなずけます^^
ピンクレディーもよく踊りました。
私はケイちゃん役。
踊りのうまい子の方がミーちゃんなんです。
たぶん今でも全部踊れます!
りい子さんへ
こんにちは。
ピンクレディーってミーちゃんのほうが人気でしたよねぇ。
わたくしよりもちょっと上の人がドンピシャ世代だったから、いつもケイちゃん役にされていました。(笑)
カセットテープは、音楽だけじゃなく人の心も一緒に録音できたのかもしれませんね。
アナログの温かみってそんなところにあるのかもしれません。( *´艸`)
ピンクレディーってミーちゃんのほうが人気でしたよねぇ。
わたくしよりもちょっと上の人がドンピシャ世代だったから、いつもケイちゃん役にされていました。(笑)
カセットテープは、音楽だけじゃなく人の心も一緒に録音できたのかもしれませんね。
アナログの温かみってそんなところにあるのかもしれません。( *´艸`)
Re:カセットテープが生んだ青春
しのぶさん、こんにちわ。
昨日はせっかくコメントくださったのに、私の頭が悪い為、救世主が現れてくれ、ほんと、ごめんなさい。
カセットテープ、私もとても思いいれがあります。
まずしのぶ産と同じ様に好きな曲だけ、セレクトして、1曲ずつの時間をはかり、なるべく余白を作らないとか、
120分テープに録音したばっかりにテープが伸びてしまって、愕然としたこと、などなど。
でもホントに大事に使ってましたよね。
今では考えられない時間を費やしていましたが、
ちっとも無駄な時間とは思っていませんでしたね。
パパさんに壊された数々の品々、半年の家出、わかります。音を楽しむ環境ってやはり大事だと思います。
でも今は笑って話せるのは、しのぶさんの寛容さなのでしょうね。見習いたいものです。
ありがとうございました。
昨日はせっかくコメントくださったのに、私の頭が悪い為、救世主が現れてくれ、ほんと、ごめんなさい。
カセットテープ、私もとても思いいれがあります。
まずしのぶ産と同じ様に好きな曲だけ、セレクトして、1曲ずつの時間をはかり、なるべく余白を作らないとか、
120分テープに録音したばっかりにテープが伸びてしまって、愕然としたこと、などなど。
でもホントに大事に使ってましたよね。
今では考えられない時間を費やしていましたが、
ちっとも無駄な時間とは思っていませんでしたね。
パパさんに壊された数々の品々、半年の家出、わかります。音を楽しむ環境ってやはり大事だと思います。
でも今は笑って話せるのは、しのぶさんの寛容さなのでしょうね。見習いたいものです。
ありがとうございました。
とこさんへ
こんばんは。
ぜんぜん気になさらないでくださいね。KOZOUさんはなんでも物知りですから、さすがですよね。
120分テープは本当にすぐ伸びちゃいましたよね。
2~3回再生しただけで、メロメロに伸びていましたものね。
わたくしが寛容かどうかはいまいち疑問ですよ(笑)
親子ですから仕方なくというのが本音です。他人だったら訴えていますよ。(笑)
ぜんぜん気になさらないでくださいね。KOZOUさんはなんでも物知りですから、さすがですよね。
120分テープは本当にすぐ伸びちゃいましたよね。
2~3回再生しただけで、メロメロに伸びていましたものね。
わたくしが寛容かどうかはいまいち疑問ですよ(笑)
親子ですから仕方なくというのが本音です。他人だったら訴えていますよ。(笑)
ブログ内検索
最新記事
(12/24)
(11/21)
(10/31)
(10/11)
(09/26)
(09/22)
(09/19)
(08/27)
最新コメント
最新トラックバック
アーカイブ
カテゴリー
リンクサイト様