妄想/連想/暴走――激走する脳内モルヒネの意想。 変態ハードボイルド小説作家の有相無相――
酒井しのぶの作品紹介
【ファッキン・シスターズ・クライスト】
酒好きで女好きで自堕落で格好つけの片桐有二は、二十五年まえに体験したレイプ事件のトラウマに悩まされる、ハードボイルドを気取った私立探偵。ある依頼がもとで、変態性癖が巻き起こす事件に首を突っ込むことになってしまう。高飛車で自分勝手なふしだら女の酒井しのぶと共に、事件の真相を探りだすのだが……推理あり、シリアスありの、本格ハードボイルド長編小説。
【あいつとの電話】
ツンデレコンビのしのぶと有二。小説のなかだけじゃなく、普段の会話も超ツンデレ&超下品でちょっぴりエッチ!
酒井しのぶの小説に登場する二人が織り成す、会話のみの超ショートショート作品集です。一話読みきりなので、お気軽に読んでいただければと思います。
【Shinobu to Yuji 短編集】
長編ファッキン・シスターズ・クライストの外伝的一話読みきり短編作品集。笑い、切ない過去、素直じゃない愛情、そしてお決まりのエッチな会話。しのぶと有二のツンデレコンビは、殺人事件がなくても面白い。
(注: すべての作品がR15指定です。作品の性格上、性描写、暴力描写、差別的発言などが各所に出てきます。不快に思う人は読まないでください)
酒好きで女好きで自堕落で格好つけの片桐有二は、二十五年まえに体験したレイプ事件のトラウマに悩まされる、ハードボイルドを気取った私立探偵。ある依頼がもとで、変態性癖が巻き起こす事件に首を突っ込むことになってしまう。高飛車で自分勝手なふしだら女の酒井しのぶと共に、事件の真相を探りだすのだが……推理あり、シリアスありの、本格ハードボイルド長編小説。
【あいつとの電話】
ツンデレコンビのしのぶと有二。小説のなかだけじゃなく、普段の会話も超ツンデレ&超下品でちょっぴりエッチ!
酒井しのぶの小説に登場する二人が織り成す、会話のみの超ショートショート作品集です。一話読みきりなので、お気軽に読んでいただければと思います。
【Shinobu to Yuji 短編集】
長編ファッキン・シスターズ・クライストの外伝的一話読みきり短編作品集。笑い、切ない過去、素直じゃない愛情、そしてお決まりのエッチな会話。しのぶと有二のツンデレコンビは、殺人事件がなくても面白い。
(注: すべての作品がR15指定です。作品の性格上、性描写、暴力描写、差別的発言などが各所に出てきます。不快に思う人は読まないでください)
管理人プロフィール
メールフォーム
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ。
*返信が必要な場合は、返信先アドレスを入力の上、その旨お書きくださいませ。
*返信が必要な場合は、返信先アドレスを入力の上、その旨お書きくださいませ。
Powered by NINJA TOOLS
インフォメーション
【ボチボチと書き始めています】
いろいろあり、忙しい毎日を過ごしています。
書きたい衝動は日に日に増してくるのですが、なかなか時間が作れず、昔のようにすべてを犠牲にして書く勇気もなく、いまは我慢の時期かなと思う今日この頃。
それでも、書かずにはいられないときもあるので、短いエピソード的なものをチマチマと書いたりしています。
皆様のところへ訪問する時間はまだなかなか作れませんが、毎日少しづつですが、勉強し精進しているところですので、いましばらくお待ちくださいませ。
【ご連絡】
記事下部の拍手ボタンを押してくださり、拍手内でコメントくださる方がたくさんいてありがたく思っております。
拍手内のコメントでは、こちらからの返信ができませんので、返信をご希望の方は記事へのコメントをお願いいたします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
mixiのつぶやきでのこと。
珍 朱孔という名前の主人公を題材にハードボイルドが書けないだろうかと言う話になった。
なぜそんな話になったかはよくわからない。
ちんすこうがどうたらこうたらとつぶやく輩が数名いたのは明らかなのだけれど。(笑)
珍。
中国系ですね。
中国を舞台にすればそれなりのものが書けそうだけど、中国には行ったことがないので、描写などがまったくできない。(まぁあたしの作品はもともと描写が少ないんですけどね)
面白そうだなと思うのは、L.A.あたりを舞台に、チャイナタウンで探偵をする主人公と言ったところだろう。それなら現実にもチャイニーズ探偵はいそうだし、小説にするのにはそっちのほうが中国を舞台にするよりわかりやすいのだろうけど、これにはあたしの書く世界観的に問題が多い。
あたしの描く世界は、差別と偏見のかたまりであるのが前提であり、それらがもたらす肉体的精神的暴力が不可欠だからである。
つまり、アメリカを舞台にしてしまえば、白人至上主義が底辺になり、黒人はニグロ呼ばわりされなければならず、チャイニーズは日本人と同じで、良く扱われたとしてもメキシカン系列レベルが限界なため、タフで頭脳明晰で二枚目で女にもてる私立探偵に仕立てあげるのは無理なのだ。(あくまでもあたしの書く世界の話です)
たとえ日本を舞台にしたとしても、それはあまり変わらない。
日本にもチャイニーズに対する差別は存在し、あたしの書く小説では、そう言ったオブラートで包んで隠しながら何食わぬ顔でニコニコと愛想笑いをしている日本人を描いているわけではないからだ。建前を全面に出して愛想笑いをしていては、ハードボイルドにならないのである。
だから中国人を主人公にするのはなかなか難しい。
でも、珍ではなく金ならなんとかなるかもしれない。
新宿にはコリアンタウンがある。朝鮮系の暴力団も昔からある。
だがしかし。
ジョジョの奇妙な冒険がそうだったように、あたしもやっぱり日本のヤクザを描く気にはなれない。
主人公を日本人にして、舞台を日本からのスタートにしたのにも関わらず、登場したのはコテコテのイタリアンマフィアだったジョジョの奇妙な冒険。
あの作品に和風テイストは似合わない。
あたしの作品もそうでありたいし、それを目指したい。
たとえ舞台が新宿でも、ロサンゼルスやラスベガスや、はたまたマイアミやテキサスあたりの香りが漂う作品にしたいものだ。
極道、ヤクザ、暴力団。
呼び方はいろいろだし、厳密にはどれも違いがあるのかもしれないけれど、いずれにせよこれらのグループには『掟』なるものがある。
マフィアにも当然ある。
この『掟』こそが、お国柄がとてもよく出るものであり、日本のヤクザはどうしても和風テイストになってしまう。
ジョジョの奇妙な冒険ではヨーロッパテイストだったし、アメリカだったらアメリカンテイスト。
だからあたしは、自分の作品にはヤクザや暴力団と言ったものを登場させない。話の流れとして話題に出ることはあるけど、登場人物としては存在させないのである。
サンフランシスコではなく、ロサンゼルス。
ハイダークタウンあたりか、そうじゃなきゃ街のど真ん中。少し外れてハリウッド。
ハリウッドはいまでこそ映画界の中心であるけれど、はじまりは違った。
オンボロの廃墟だらけで、ポルノ映画の撮影に使われる程度だったのがハリウッド。ポルノじゃなきゃB級以下の映画、特に超Z級映画ではよく撮影に使用されていた。
映画界にも労働者組合なるものが出来だし、ハリウッドは徐々に映画の中心地となっていった。といっても実際には、低級映画やポルノ映画で食いつないでいた映画監督たちが作った映画のなかからヒット作が出だしたことで、ハリウッドは発展してきたのである。
幼稚園児でも書けそうな低級シナリオと同性愛者や浮浪者たちを俳優に従えた超低予算映画と、マニアでも吐いてしまいそうな超ハードコアポルノこそが、有名映画監督を生み出したのだし、ハリウッドにおけるすべての底辺になっていたのである。
ラスベガスはショービジネスの街である。もともとはハワード・ヒューズが買い取ってカジノができるホテルを作ったわけだけど、そもそもカジノはキューバでマフィアが経営していたのだし、カストロ政権のあおりでCIAがキューバ難民を従えてカストロ暗殺に乗り出したのも、カジノを国営化されてしまい腹を立てていたマフィアたちの後押しがあったからできたわけである。
でもしょせん、CIAとマフィアでは一国の主を暗殺するのには無理があったのだ、けっきょくはハワード・ヒューズがラスベガスを買い取り、黒人にだけ麻薬を売る商売をはじめ、それにマフィアが参加する形でいろいろなことが収まった。
マイアミはワニの沼と鮫狩り。どちらもあたしの大好きな生き物たちだ。
マイアミバイスのようなハイでハイソでハイカラな街並みとセレブ。
だけどカストロ暗殺の拠点だったのもまたマイアミである。見た目とは裏腹に暗雲立ち込めるのがマイアミ。
そしてテキサス。
言わずと知れた、ジョン・ファック・ケネディ(JFK)が暗殺された街。
あたしの大好きな作家は、ケネディの今際の言葉は「プッシー」だったと語っている。
腰が痛いと言い訳して、二分四十五秒で果ててしまうファック大好きJFK。
CIAとマフィアは、ここでキューバでできなかったことを成し遂げた。他国の主ではなく、自国の主を暗殺したのだから。
これらの街には、あたしの大好きなアンダーグラウンドなアメリカがたくさん詰まっている。
「フェラチオはセックスじゃない」という素晴らしき名言を残して去っていったクリントン大統領が、一大ブームを巻き起こした『アダルトチルドレン』もまた、アメリカを象徴するものであり、これはアメリカだけでなく世界中に蔓延するものであるだろう。
アダルトチルドレンとは、もともとは『アルコール依存症の親のもとに生まれた子供』のことを指す言葉であり、こういった親のもとで育った子供には、特有の特徴があることで他との区別を促すために作られた用語である。
現在ではアルコールに限らず『何かに依存、あるいは逆依存している親のもとに生まれた子供』を指す。
たとえば、のび太としずかちゃん。
のび太はしずかちゃんに依存し、しずかちゃんはのび太に逆依存したことで結婚が成立した。
この二人に子どもが出来れば、アダルトチルドレンであるし、アダルトチルドレンの子もまたアダルトチルドレンということになる。
現にのび太の孫のセワシくんは、のび太を教育するためにやってくるわけだけど、これはあからさまに『自分がどうにかしなければ』という、逆依存の表れである。
なにもそう、大げさな話ではない。
誰もが何かに依存して、何かに逆依存しているのだ。
何かに頼らないと生きていけないときもあり、何かに対して自分がいなければダメだと思い必要以上に頑張れるときもある。
あたしの書く小説の主人公は、こういった依存、逆依存を大げさに書いている。
特に親に対して。
親とは人間が生まれて最初に自分の身すべてを捧げて依存する相手である。親への依存や逆依存こそがトラウマを作り、人間形成を成し、人としての深みを作り出すのだ。親への極端な愛情や憎悪、あるいは逆にそれらが全く無いといったことも特異なことであり、デフォルメされたキャラを生み出すほうが面白い作品を作れる小説の世界においては、特徴の濃い人物を形成するにあたって、親との関係がどうだったかという設定は重要なのではないかと、あたしは思っている。
長くなったからここらへんでまとめをしよう。
珍 朱孔。
彼がたとえ生粋のハードボイルドだったとしても、あたしの書く世界には存在できない。
もしも登場するのなら、やられ役だろう。
だからといって、あたし個人には偏見や差別はないですよ。
いや、無いわけじゃない。大なり小なり、偏見や差別はある。
それらを理性で抑え、交流し分かり合うことが人間がほかの動物とは違うところなのであろう。
なにをするのにも、人間は一生修行なのである。
それではまた、酒井しのぶでございました。
珍 朱孔という名前の主人公を題材にハードボイルドが書けないだろうかと言う話になった。
なぜそんな話になったかはよくわからない。
ちんすこうがどうたらこうたらとつぶやく輩が数名いたのは明らかなのだけれど。(笑)
珍。
中国系ですね。
中国を舞台にすればそれなりのものが書けそうだけど、中国には行ったことがないので、描写などがまったくできない。(まぁあたしの作品はもともと描写が少ないんですけどね)
面白そうだなと思うのは、L.A.あたりを舞台に、チャイナタウンで探偵をする主人公と言ったところだろう。それなら現実にもチャイニーズ探偵はいそうだし、小説にするのにはそっちのほうが中国を舞台にするよりわかりやすいのだろうけど、これにはあたしの書く世界観的に問題が多い。
あたしの描く世界は、差別と偏見のかたまりであるのが前提であり、それらがもたらす肉体的精神的暴力が不可欠だからである。
つまり、アメリカを舞台にしてしまえば、白人至上主義が底辺になり、黒人はニグロ呼ばわりされなければならず、チャイニーズは日本人と同じで、良く扱われたとしてもメキシカン系列レベルが限界なため、タフで頭脳明晰で二枚目で女にもてる私立探偵に仕立てあげるのは無理なのだ。(あくまでもあたしの書く世界の話です)
たとえ日本を舞台にしたとしても、それはあまり変わらない。
日本にもチャイニーズに対する差別は存在し、あたしの書く小説では、そう言ったオブラートで包んで隠しながら何食わぬ顔でニコニコと愛想笑いをしている日本人を描いているわけではないからだ。建前を全面に出して愛想笑いをしていては、ハードボイルドにならないのである。
だから中国人を主人公にするのはなかなか難しい。
でも、珍ではなく金ならなんとかなるかもしれない。
新宿にはコリアンタウンがある。朝鮮系の暴力団も昔からある。
だがしかし。
ジョジョの奇妙な冒険がそうだったように、あたしもやっぱり日本のヤクザを描く気にはなれない。
主人公を日本人にして、舞台を日本からのスタートにしたのにも関わらず、登場したのはコテコテのイタリアンマフィアだったジョジョの奇妙な冒険。
あの作品に和風テイストは似合わない。
あたしの作品もそうでありたいし、それを目指したい。
たとえ舞台が新宿でも、ロサンゼルスやラスベガスや、はたまたマイアミやテキサスあたりの香りが漂う作品にしたいものだ。
極道、ヤクザ、暴力団。
呼び方はいろいろだし、厳密にはどれも違いがあるのかもしれないけれど、いずれにせよこれらのグループには『掟』なるものがある。
マフィアにも当然ある。
この『掟』こそが、お国柄がとてもよく出るものであり、日本のヤクザはどうしても和風テイストになってしまう。
ジョジョの奇妙な冒険ではヨーロッパテイストだったし、アメリカだったらアメリカンテイスト。
だからあたしは、自分の作品にはヤクザや暴力団と言ったものを登場させない。話の流れとして話題に出ることはあるけど、登場人物としては存在させないのである。
サンフランシスコではなく、ロサンゼルス。
ハイダークタウンあたりか、そうじゃなきゃ街のど真ん中。少し外れてハリウッド。
ハリウッドはいまでこそ映画界の中心であるけれど、はじまりは違った。
オンボロの廃墟だらけで、ポルノ映画の撮影に使われる程度だったのがハリウッド。ポルノじゃなきゃB級以下の映画、特に超Z級映画ではよく撮影に使用されていた。
映画界にも労働者組合なるものが出来だし、ハリウッドは徐々に映画の中心地となっていった。といっても実際には、低級映画やポルノ映画で食いつないでいた映画監督たちが作った映画のなかからヒット作が出だしたことで、ハリウッドは発展してきたのである。
幼稚園児でも書けそうな低級シナリオと同性愛者や浮浪者たちを俳優に従えた超低予算映画と、マニアでも吐いてしまいそうな超ハードコアポルノこそが、有名映画監督を生み出したのだし、ハリウッドにおけるすべての底辺になっていたのである。
ラスベガスはショービジネスの街である。もともとはハワード・ヒューズが買い取ってカジノができるホテルを作ったわけだけど、そもそもカジノはキューバでマフィアが経営していたのだし、カストロ政権のあおりでCIAがキューバ難民を従えてカストロ暗殺に乗り出したのも、カジノを国営化されてしまい腹を立てていたマフィアたちの後押しがあったからできたわけである。
でもしょせん、CIAとマフィアでは一国の主を暗殺するのには無理があったのだ、けっきょくはハワード・ヒューズがラスベガスを買い取り、黒人にだけ麻薬を売る商売をはじめ、それにマフィアが参加する形でいろいろなことが収まった。
マイアミはワニの沼と鮫狩り。どちらもあたしの大好きな生き物たちだ。
マイアミバイスのようなハイでハイソでハイカラな街並みとセレブ。
だけどカストロ暗殺の拠点だったのもまたマイアミである。見た目とは裏腹に暗雲立ち込めるのがマイアミ。
そしてテキサス。
言わずと知れた、ジョン・ファック・ケネディ(JFK)が暗殺された街。
あたしの大好きな作家は、ケネディの今際の言葉は「プッシー」だったと語っている。
腰が痛いと言い訳して、二分四十五秒で果ててしまうファック大好きJFK。
CIAとマフィアは、ここでキューバでできなかったことを成し遂げた。他国の主ではなく、自国の主を暗殺したのだから。
これらの街には、あたしの大好きなアンダーグラウンドなアメリカがたくさん詰まっている。
「フェラチオはセックスじゃない」という素晴らしき名言を残して去っていったクリントン大統領が、一大ブームを巻き起こした『アダルトチルドレン』もまた、アメリカを象徴するものであり、これはアメリカだけでなく世界中に蔓延するものであるだろう。
アダルトチルドレンとは、もともとは『アルコール依存症の親のもとに生まれた子供』のことを指す言葉であり、こういった親のもとで育った子供には、特有の特徴があることで他との区別を促すために作られた用語である。
現在ではアルコールに限らず『何かに依存、あるいは逆依存している親のもとに生まれた子供』を指す。
たとえば、のび太としずかちゃん。
のび太はしずかちゃんに依存し、しずかちゃんはのび太に逆依存したことで結婚が成立した。
この二人に子どもが出来れば、アダルトチルドレンであるし、アダルトチルドレンの子もまたアダルトチルドレンということになる。
現にのび太の孫のセワシくんは、のび太を教育するためにやってくるわけだけど、これはあからさまに『自分がどうにかしなければ』という、逆依存の表れである。
なにもそう、大げさな話ではない。
誰もが何かに依存して、何かに逆依存しているのだ。
何かに頼らないと生きていけないときもあり、何かに対して自分がいなければダメだと思い必要以上に頑張れるときもある。
あたしの書く小説の主人公は、こういった依存、逆依存を大げさに書いている。
特に親に対して。
親とは人間が生まれて最初に自分の身すべてを捧げて依存する相手である。親への依存や逆依存こそがトラウマを作り、人間形成を成し、人としての深みを作り出すのだ。親への極端な愛情や憎悪、あるいは逆にそれらが全く無いといったことも特異なことであり、デフォルメされたキャラを生み出すほうが面白い作品を作れる小説の世界においては、特徴の濃い人物を形成するにあたって、親との関係がどうだったかという設定は重要なのではないかと、あたしは思っている。
長くなったからここらへんでまとめをしよう。
珍 朱孔。
彼がたとえ生粋のハードボイルドだったとしても、あたしの書く世界には存在できない。
もしも登場するのなら、やられ役だろう。
だからといって、あたし個人には偏見や差別はないですよ。
いや、無いわけじゃない。大なり小なり、偏見や差別はある。
それらを理性で抑え、交流し分かり合うことが人間がほかの動物とは違うところなのであろう。
なにをするのにも、人間は一生修行なのである。
それではまた、酒井しのぶでございました。
PR
ブログ内検索
最新記事
(12/24)
(11/21)
(10/31)
(10/11)
(09/26)
(09/22)
(09/19)
(08/27)
最新コメント
最新トラックバック
アーカイブ
カテゴリー
リンクサイト様