QLOOKアクセス解析
人生を変えた男 出会い 忍者ブログ
妄想/連想/暴走――激走する脳内モルヒネの意想。 変態ハードボイルド小説作家の有相無相――
酒井しのぶの作品紹介
【ファッキン・シスターズ・クライスト】
 酒好きで女好きで自堕落で格好つけの片桐有二は、二十五年まえに体験したレイプ事件のトラウマに悩まされる、ハードボイルドを気取った私立探偵。ある依頼がもとで、変態性癖が巻き起こす事件に首を突っ込むことになってしまう。高飛車で自分勝手なふしだら女の酒井しのぶと共に、事件の真相を探りだすのだが……推理あり、シリアスありの、本格ハードボイルド長編小説。
 

【あいつとの電話】
 ツンデレコンビのしのぶと有二。小説のなかだけじゃなく、普段の会話も超ツンデレ&超下品でちょっぴりエッチ!
 酒井しのぶの小説に登場する二人が織り成す、会話のみの超ショートショート作品集です。一話読みきりなので、お気軽に読んでいただければと思います。
 

【Shinobu to Yuji 短編集】
 長編ファッキン・シスターズ・クライストの外伝的一話読みきり短編作品集。笑い、切ない過去、素直じゃない愛情、そしてお決まりのエッチな会話。しのぶと有二のツンデレコンビは、殺人事件がなくても面白い。
 

 (注: すべての作品がR15指定です。作品の性格上、性描写、暴力描写、差別的発言などが各所に出てきます。不快に思う人は読まないでください)
管理人プロフィール
酒井しのぶのプロフィールは↓からどうぞ。
My Profile by iddy

Google Profileはこちら

酒井しのぶへのご意見、ご要望、ご感想など、記事コメント意外の内容は↓へお願いいたします。
おきてがみ

mixi(ミクシィ)やってます!
ランキング
お気に召しましたらクリックしてくださいませ。
にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン   
メールフォーム
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ。
*返信が必要な場合は、返信先アドレスを入力の上、その旨お書きくださいませ。
Powered by NINJA TOOLS
インフォメーション

【ボチボチと書き始めています】
 いろいろあり、忙しい毎日を過ごしています。
 書きたい衝動は日に日に増してくるのですが、なかなか時間が作れず、昔のようにすべてを犠牲にして書く勇気もなく、いまは我慢の時期かなと思う今日この頃。
 それでも、書かずにはいられないときもあるので、短いエピソード的なものをチマチマと書いたりしています。
 皆様のところへ訪問する時間はまだなかなか作れませんが、毎日少しづつですが、勉強し精進しているところですので、いましばらくお待ちくださいませ。

【ご連絡】
 記事下部の拍手ボタンを押してくださり、拍手内でコメントくださる方がたくさんいてありがたく思っております。
 拍手内のコメントでは、こちらからの返信ができませんので、返信をご希望の方は記事へのコメントをお願いいたします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【酒井しのぶの作品はこちら】
本格ハードボイルド長編小説 

一話読みきり短編作品集 

通話形式の超ショートショート集 

【ランキングに参加中】
作品を気にいっていただけたらランキングのクリックにご協力ください。
   にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
ツイッターでこのブログをつぶやけます。
 こんにちは、酒井しのぶでございます。

 
 先日のリトル・ウイングあれやこれやの続きです。
 予告していた通り、物語チックにお話を進めていこうと思います。
 一応は、小説を書くのが趣味な乙女なんだってことで。(お、乙女!?)

 なお、物語にしたので、一応フィクションってことにしておきます。(笑)
 あと主要登場人物『あたし』ってのは、酒井しのぶ――つまり、わたくしです。(そんなのわかるか。笑)

 では、どうぞ。




 一九九〇年の夏が終わろうとしている時だった。
 真夜中のコンビニは家に帰らない不良少年を歓迎していなかったし、終夜営業のファミレスはタバコを吸う未成年を歓迎していなかった。
 あたしたちは市営競馬場のダートトラックのなかにある公園にいた。友達数人とコーラで乾杯して朝が来るのを待っていた。

 誰かが持ってきていたラジカセからは、友達が選曲して録音したカセットテープが再生され、ビートルズのヒア・ゼア・アンド・エブリホエアが流れていた。だだっ広い競馬場が、その曲に自然のエコーを作り出して、観客席の向こうにまで時間差で届いているのがわかった。

 あたしは公園の大きな遊具の一番上に座っていた。
 からっぽになったコーラの缶を灰皿代わりに、探偵物語で松田優作が咥えていたのと同じキャメルの煙を真っ暗な空に向かって吐いていた。
 外灯もない真っ暗な公園で、どこにいるのかもよく見えない友達たちの笑い声は、夏の暑苦しい重い空気を揺らしながら響いていた。

 Tシャツはじっとり汗ばんでいたし、チノパンも脱ぎたくなるほどに汗ばんでいた。素っ裸になって水浴びでもしたくなるほどに、終わろうとしている夏はネチネチとした熱帯夜を作り出していた。

 ラジカセから流れるビートルズの音が歪みはじめた。カセットテープの回転がどんどんゆっくりになっていき、しまいには聞こえなくなった。
 地上の暗闇で鬼ごっこかなにかをしていた友達たちが、電池切れだのなんだのとわめいていた。
 
 あたしはコーラの缶にタバコを突っ込んで、隣にいた彼にキスをしてから、彼の肩に頭をもたれた。
 汗の匂いと、タバコの匂いと――彼の匂い。

 騒いでいた友達たちが、あたしと彼を探しはじめた。あたしと彼は息を殺してじっとしていた。真っ暗だったし、地上からは見えない場所だったから、友達たちは探すのをあきらめて、大きな声でブルーハーツを合唱しながら帰っていった。

 世界は静まり返った――

 この世はあたしたちふたりだけになった――

 あたしはまた、彼にキスをした――

 朝が来るまで抱き合っていた――


 あたしはとても幸せだった――
 まさか海の向こうで悲劇が起こっているなんて思いもしていなかった――


 一九九〇年八月二十七日の未明に、アルパイン・ヴァレイ・リゾートのスキー場のゲレンデに濃霧で視界を失ったヘリコプターが墜落したのを知ったのはもう少しあとになってからだった――

 
 あたしがあいつを知ったのは、あの夏の夜の競馬場よりも半年ほど前だった。
 中学の時の音楽仲間が、進学した高校で知り合った友達に教えてもらったからと、あたしにそいつの演奏が入ったカセットテープを貸してくれたのが、あたしとあいつの出会いだった。

 渡されたときに、でかい音で聴くといいよって言われていたから、神経質で音楽嫌いなパパのいる家には帰らず、彼のアパートに行った。
 玄関の脇の二槽式洗濯機の脱水機のなかに入っている合鍵で鍵を開けて部屋に入った。ペッタンコのコインローファーを脱ぎ捨て、冷蔵庫から牛乳を出してカップに注いでから、貧乏な彼のオンボロアパートで唯一高価なオーディオの前に座った。
 靴下を脱いでスカートを膝が見えるまでまくりあげて、楽な姿勢になってから、学生カバンのなかのカセットテープを取り出し、オーディオに突っ込んでいつもよりちょっと大きなボリュームにしてから、ヘッドフォンをして再生ボタンを押した。

 
 そして、流れ出した曲に打ちのめされた――


 ものすごい電気ショックが背中をマッハ六で駆けおり、あたしは思わずボリュームを目いっぱいにあげた。一曲目が終わるまでそのまま聴いて、二曲目になってさらに打ちのめされた。
 
 それではじめて、カセットケースのラベルを見た。
 背表紙にはこう書かれていた。


 テキサス・フラッド ブルースの洪水
 スティーヴィー・レイ・ヴォーン



 そいつの名前は、スティーヴィー・レイ・ヴォーン。
 
 ブルースの洪水――二曲目を聴きながら、まさにその通りだなと思ったあたしは、三曲目になったときに、その考えを改めることになった。
 
 一曲目と二曲目を聴いて、溢れんばかりのブルース・フィーリングに心を奪われてしまったあたしはバカだった。そんなのまだまだ生ぬるかったのだ。

 三曲目こそ、あたしを太陽系の隅っこまで一瞬で押し流すほどの凄まじいブルースの洪水だったのだ。

 
 その曲のタイトルこそ――テキサス・フラッドだった。


 あたしにはその日、その瞬間に世界が変わったことを実感した。
 それまで聴いて知っていたブルースとはぜんぜん違った――
 フレーズすべてを音で埋め尽くすギタープレイ。
 裏拍を思いっきり引っ張るスイング満点のシャッフル。
 アイデアが止めどなく溢れ出す、まさに洪水のようなアドリブプレイに、ジミ・ヘンドリックスは生きていたのかと思ったほどに驚き、あたしは言葉を失った。
  
 
 いままで聴いてきた音楽が、すべて否定されたような衝撃と、これほどの音楽になぜ今まで出会わなかったのかという悔しさ、ものすごい音楽に出会ったのに、敗北感のような思いばかりが強く溢れでていた。

 
 そして、彼が仕事から帰ってくるまでのあいだ、ずっとそのカセットテープを聴き続けていた――


 遊びじゃなく真面目にギターをやろうって思った瞬間がそこにはあった。
 その夜は、彼に抱かれるよりもとめどもなく溢れ出るブルースを聴き続けていることを選んだ。

 
 翌朝、家に帰って学校をやめることをママに告げた。

 あたしはもう、高校で学べることが自分に必要だと思うことができなくなっていた。ママは怒ってヒステリーに怒鳴り散らし、入学したばかりの高校を辞めるなんてとあたしをたしなめようとした。そもそも昨日はどこにいたのかとか、またあの男と一緒だったのかとか、話はどんどん違う方向に向かっていって、ついにあたしはギターを持って家を飛び出した。
 
 ママは泣いていたけど、そのときのあたしにとってはもっと重要なことがほかにあった。
 
 彼の家に転がり込んで、バイトをはじめた。
 適当に書いた履歴書で、製紙工場の日雇いバイトを手に入れ、毎日五千五百円の日給をもらった。

 最初の一週間で、スティーヴィー・レイ・ヴォーンのCDを買えるだけ買った。楽器屋さんでコピー譜も探したけど見つからなくって、耳コピに専念した。
 
 パパとママにはすぐに見つかって家に連れ戻されたけど、高校にはいかなかったし、バイトも辞めなかった。
 二ヶ月後にスティーヴィー・レイ・ヴォーンと同じ、フェンダーUSAのストラトキャスターを買った。見た目はスティーヴィー・レイ・ヴォーンのとちょっと違ったけど、それはあたしの新しい人生を進むための武器になった。

 
 だけど――


 そのギターを買って一ヶ月もしないうちに、あたしの人生を変えたその人は死んでしまった。


 それを知ったとき、あたしはあまりのショックに涙も出なかった――


 つづく





 一応、つづくってしましたが、物語で書いていくかはわかりません。(なんじゃそりゃ。笑)

 正直言って、この人の記事を書くのは、わたくしにとってはとっても勇気のいることで、なぜかと言うと、ものすごく大好きなのにそれを上手く言葉にできないからです。

 ただまぁ、ここまで書いたので、先日の記事から引っ張り続けているリトル・ウイングに行き着くまで、わたくしの思いと、彼の生涯とを交えながら書いていこうと思いますのでよろしくお願いいたします。


 本日は、物語のなかで紹介した『テキサス・フラッド』を聴いて終りにしましょう。


 溢れんばかりの――いや、溢れ出して洪水と化した怒涛のブルースプレイをご堪能くださいませ。



 ブルースのプレイというのは、通常、音の出し入れが重要とされ、楽譜で言えば、音符よりも休符が重要だとされています。
 しかし、スティーヴィー・レイ・ヴォーンのプレイは、終始弾きまくりです。
 これぞまさにブルースの洪水。
 おしっこちびるほどの興奮と快感ですよ、本当に。(失礼しました。笑)
 まぁ、そんなわけで。


 それではまた、酒井しのぶでございました。

拍手[3回]

PR
【酒井しのぶの作品はこちら】
本格ハードボイルド長編小説 

一話読みきり短編作品集 

通話形式の超ショートショート集 

【ランキングに参加中】
作品を気にいっていただけたらランキングのクリックにご協力ください。
   にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
ツイッターでこのブログをつぶやけます。
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
おはようございます
おはようございます。
今日も曇っています。

なかなか雰囲気のある書き出しですね。
けだるい雰囲気が出ていると思います。
1990年の事故、何かの伏線かと思ったらこの事故でスティーヴィー・レイ・ヴォーンは亡くなっているのですかね。
スティーヴィー・レイ・ヴォーン、名前をどっかで聞いたくらいで申し訳ないですけれど、しのぶさんの人生を変えた男、記事を読んでもまさにその通りのようですね。
若いときは特にそのような人に会うと強烈な刺激を受けますね。
人、本、映画とかもあるのでしょうけれど。
怒濤のブルースプレイ、聞かせていただきました。
KOZOU URL 2010/04/13(Tue)08:03:27 編集
KOZOUさんへ
 こんにちは。

 そのとおりで、1990年に墜落事故で亡くなりました。それについても今後もうちょっと詳しく書いていきますので、お楽しみに。(*´ω` )ノ
 雰囲気出てますか。ありがとうございます。なかなか、真面目な書きかたは苦手分野なので、苦労しております。(笑)
 もう本当に、ズバッと人生のスイッチを切り替えられた出会いでしたので、良くも悪くもいまのわたくしはこの男のせいなんです。(せいにした! 笑)
酒井しのぶ 2010/04/13 16:01
こんにちは
心から好きな人の事を文章や言葉であらわす事は難しいし、かなり勇気が要りますよね。
どこが好きとか何が好きという言葉だけでは表現しきれないですからね~。
しのぶさんが情熱的だって事も、しのぶさんの人生を変えた男だってことも凄く伝わりました。

先日の世良さんの記事の「あたい」というくだりが結構気に入っていて、今日のしのぶさんの話を読むときに最初は「あたし」を「あたい」に頭の中で変換して読んでいました。
でも話にのめり込んで途中から「あたし」になっていました^^
りい子☆ URL 2010/04/13(Tue)09:44:20 編集
りい子さんへ
 こんにちは。

 本当に、言葉で表現できないと感じてしまった思いを、言葉で表現するのには無理があるんですよねぇ。作家の限界なのか、それともこれを超えたところに作家の人生があるのか、よくわかりませんが、でもやっぱり書かずにはいられないし、どっちにしてもいずれ書くでしょうからね。今回思い切って書いてみました。

「あたい」いいですよねぇ。日本語って一人称がいろいろあって、それぞれに思い浮かぶ情景が変わるから、いいですよね。
 わたくしのイメージでは、「あたい」には、アバズレと聖母が混在するやさしいイメージがあります。
 アバズレだって男を包み込むことでは、聖母に負けないでしょうからね。手段はちがうんだけど。(笑)
酒井しのぶ 2010/04/13 16:11
無題
やっぱり(笑)
ブルースを語るんやったら、
絶対外せませんからね(笑)
ジミとスティーヴィーの生涯って、
何かオーバーラップするところがあるんですよね。
けびん URL 2010/04/13(Tue)10:59:56 編集
けびんさんへ
 こんにちは。

 やっぱりでしたか。さすがでございます。(笑)
 わたくしも、ジミとスティーヴィー・レイはダブりますね。実際ギター奏法とかほぼジミのプレイのままですので、サウンド的にもダブっていますしね。
 ミュージシャンたちの支持で一躍有名になったというあたりもそっくりだし、麻薬でボロボロになっていくあたりも一緒ですが、スティーヴィー・レイは、ジミが進めなかったところにちょっとだけ前進したように思います。麻薬を絶ち切って復活しましたからね。
酒井しのぶ 2010/04/13 16:15
フィクションですよね?(笑)
小説って書き出しのイメージって大切なんですよね。
やっぱり引き込まれてしまいました♪
続きを待ってます~~(*^m^*)
しのぶさんの人生を変えた出会いだったんですね。
nonno 2010/04/13(Tue)11:18:40 編集
nonnoさんへ
 こんにちは。

 引き込まれていただきありがとうございます。(笑)
 人生は大きく変わりましたよ、良くも悪くも。(笑)
 もうなにがなんだかわからないほどの疾走をした時期でした。がんばって続きを書くので、お楽しみに。(*´ω` )ノ
酒井しのぶ 2010/04/13 16:17
無題
スティーヴィー・レイ・ヴォーンって初めて知りました。

本当に好きなものを表現するのって難しいですよね。
あとで読み返すとチープな何か違う気がしちゃいます。

文章、さすがですね!
楽しく読ませていただきました。
マッハとか太陽系とかの表現がファッキンシスターズを思い出させますね~
こちくん URL 2010/04/13(Tue)17:08:08 編集
こちくんさんへ
 こんばんは。

 日本ではあまり有名な外タレじゃないので、知らない人のほうが多いと思います。音楽好きでギタリストだったとしても知らないって人がいるくらいですからね。(そういうのは、ギターやめるべきです。爆)

 おっしゃるとおり、感情を言葉にするのって難しいんですよね。
 まぁだから、物語ふうにしたんですけどね。ダイレクトな感情表現じゃなく、わたくしの生活全体を書くことで伝わるものもあるんじゃないかと。(笑)
 
 わたくしの場合、マッハは6って決まりがあるんです。(ないない。笑)

 
酒井しのぶ 2010/04/13 20:33
無題
こんばんは
スティーヴィ・レイ・ヴォーンですか。これまた渋い趣味ですね。こんな凄いプレイに影響をうけたしのぶさんの演奏を聴いてみたいものです。
私はもう少し俗なロックが好みなので(笑)あまり聴きこみませんでしたが、CDは1枚持っています。
ただ、彼の塗装のハガレ落ちたストラトはギターマニアにはあまりに有名ですね。ジミの影響かレフティ用のアームなんですよね。
課長 URL 2010/04/13(Tue)21:17:02 編集
課長さんへ
 こんばんは。

 わたくしの演奏はぜんぜんたいしたことありません。スティーヴィー・レイのプレイは難しすぎて真似するのも困難です。(笑)
 彼のストラト、はいもう格好良すぎます! あれを見ているだけでも幸せです。(笑)
 おっしゃるとおり、ジミの影響からアームはレフティです。ギターフレーズもほとんどジミのもので、じつはスティーヴィー・レイのオリジナルと呼べるフレーズはあまりないんです。
 でもすごい!(笑)
酒井しのぶ 2010/04/13 23:23
無題
私は今まで人生を変えた瞬間には出会えてないかもしれません。
あるおっさんの一言でアメリカ行きを決意しましたが、アメリカ行ったからって人生が変わったとか思えないし。

でもファッキン・シスターズ・クライストは30年間の中で1番感動したかもってぐらい良かったです。
モチロンお世辞抜きで!
ま~今まで何の感動もないつまらん人生だったのかもしれませんが(笑)
sportちょっぷ URL 2010/04/13(Tue)21:44:33 編集
Sportちょっぷさんへ
 こんばんは。

 そんなに褒めてもらえると、恥ずかしくなりますね。(笑)
 でもとっても嬉しいです、ありがとうございます。
 
 アメリカ行っても人生変わりませんでしたか。まぁ、そんなにすごい国ってわけでもないでしょうからね。(笑)
 たぶん、ちょっぷさんの場合は、劇的な変化を体験していなだけで、目に見えない速度では変化しているのかもしれませんよ。
 津波か、大河の流れか、そんな違いであって、何かに影響されて変わってはいるのかもしれません。
酒井しのぶ 2010/04/13 23:27
無題
2回目(笑)
ずっとSRVの名前が出んかったから、
不思議に思ってたんですよ(笑)
スティーヴィーが亡くなった墜落事故には、
クラプトンのマネージャーも乗ってたと思いますが。
はっきり覚えてへんけど、
ひとつ違ってたら、クラプトンも運命を共にしてたって事やったような。
確かクラプトンは、ジミが亡くなって、
スティーヴィーも亡くなって、
何で自分は生き長らえてるのかっ、てな感じの事を言ってたような
(記憶が曖昧)

SRVを最初に知ったのは、
デヴィッド・ボウイのLet's Danceやったかな(笑)
けびん URL 2010/04/13(Tue)22:06:14 編集
けびんさんへ
 こんばんは。

 デヴィット・ボウイから入るあたりがけびんさんらしいです。(笑)
 わたくしも、クラプトンのマネージャーと一緒だったと記憶しているのですが、ウィキペディアではボディーガードってなっているんですよね。同じことなのかな?
 まぁ、マネージャーっていってもたくさんいそうだしなぁ、クラプトンくらいになると。(笑)
 
 クラプトン、そんなこと言っていたと思いますよ。でもわたくしがそれ聞いたのは、ロリー・ギャラガーが死んだ時だったかも。(わたくしも記憶が曖昧です。笑)
酒井しのぶ 2010/04/13 23:31
無題
スティーヴィー・レイ・ヴォーンに惚れこんでたんですね。知ってますがあんまり聞いたことなかった。
こんなに弾き続けるなんて、ほんと素晴らしい。
下向くと、チャーにも似てる(笑)
しのぶさんは、突っ走るタイプなんですね、
なんか似てるなあ、昔の私に。
タバコは19でやめたけど・・・
ももぴん URL 2010/04/14(Wed)00:01:27 編集
ももぴんさんへ
 こんばんは。

 年代的に同じとはいえ、おそらくはチャーがスティーヴィー・レイ・ヴォーンの真似した格好なんだと思います。(笑)
 ていうかまぁ、ジャンル的にほとんど同じだから、格好も同じになりますね。(笑)

 突っ走りすぎて、みんな置いてけぼりですよ!
 おかげでもう、この歳で隠居っぽい人生になってます。(爆)
酒井しのぶ 2010/04/14 00:48
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
RSS

Add to Google
このブログをリツイート!
ブログ内検索
最新コメント
[11/13 DSLR-A850]
[09/21 ばたこ]
[05/19 メルマガアフィリとブログアフィリで初心者でも稼ぐ@中野]
[04/27 ゆっきー]
[01/17 凛 七星]

* 管理人が返信したコメントにはメモ帳マークが表示されます。
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
最新トラックバック
バーコード
携帯電話からの閲覧は↓をバーコードリーダーで写してくださいませね。


忍者ブログ  /  [PR]
 / COPYRIGHT ©  酒井しのぶ ALL RIGHTS RESERVED