QLOOKアクセス解析
しのぶのあっちがわ 邦楽 忍者ブログ
妄想/連想/暴走――激走する脳内モルヒネの意想。 変態ハードボイルド小説作家の有相無相――
酒井しのぶの作品紹介
【ファッキン・シスターズ・クライスト】
 酒好きで女好きで自堕落で格好つけの片桐有二は、二十五年まえに体験したレイプ事件のトラウマに悩まされる、ハードボイルドを気取った私立探偵。ある依頼がもとで、変態性癖が巻き起こす事件に首を突っ込むことになってしまう。高飛車で自分勝手なふしだら女の酒井しのぶと共に、事件の真相を探りだすのだが……推理あり、シリアスありの、本格ハードボイルド長編小説。
 

【あいつとの電話】
 ツンデレコンビのしのぶと有二。小説のなかだけじゃなく、普段の会話も超ツンデレ&超下品でちょっぴりエッチ!
 酒井しのぶの小説に登場する二人が織り成す、会話のみの超ショートショート作品集です。一話読みきりなので、お気軽に読んでいただければと思います。
 

【Shinobu to Yuji 短編集】
 長編ファッキン・シスターズ・クライストの外伝的一話読みきり短編作品集。笑い、切ない過去、素直じゃない愛情、そしてお決まりのエッチな会話。しのぶと有二のツンデレコンビは、殺人事件がなくても面白い。
 

 (注: すべての作品がR15指定です。作品の性格上、性描写、暴力描写、差別的発言などが各所に出てきます。不快に思う人は読まないでください)
管理人プロフィール
酒井しのぶのプロフィールは↓からどうぞ。
My Profile by iddy

Google Profileはこちら

酒井しのぶへのご意見、ご要望、ご感想など、記事コメント意外の内容は↓へお願いいたします。
おきてがみ

mixi(ミクシィ)やってます!
ランキング
お気に召しましたらクリックしてくださいませ。
にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン   
メールフォーム
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ。
*返信が必要な場合は、返信先アドレスを入力の上、その旨お書きくださいませ。
Powered by NINJA TOOLS
インフォメーション

【ボチボチと書き始めています】
 いろいろあり、忙しい毎日を過ごしています。
 書きたい衝動は日に日に増してくるのですが、なかなか時間が作れず、昔のようにすべてを犠牲にして書く勇気もなく、いまは我慢の時期かなと思う今日この頃。
 それでも、書かずにはいられないときもあるので、短いエピソード的なものをチマチマと書いたりしています。
 皆様のところへ訪問する時間はまだなかなか作れませんが、毎日少しづつですが、勉強し精進しているところですので、いましばらくお待ちくださいませ。

【ご連絡】
 記事下部の拍手ボタンを押してくださり、拍手内でコメントくださる方がたくさんいてありがたく思っております。
 拍手内のコメントでは、こちらからの返信ができませんので、返信をご希望の方は記事へのコメントをお願いいたします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【酒井しのぶの作品はこちら】
本格ハードボイルド長編小説 

一話読みきり短編作品集 

通話形式の超ショートショート集 

【ランキングに参加中】
作品を気にいっていただけたらランキングのクリックにご協力ください。
   にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
ツイッターでこのブログをつぶやけます。
 こんばんは、酒井しのぶでございます。


 忌野清志郎の未発表作品が発見されたそうですね。
 忌野清志郎、未発表曲「Baby#1」がCMソングに決定

 昨日、テレビのニュースで観て聴いて、泣きそうになりました。
 忌野清志郎と言えば、わたくしにとっては永遠のアイドルです。
 いろんなジャンルの音楽に手を染めてきたわたくしですが、彼がいたからこそ、彼の生き様に感銘を受けたからこそ、自作曲を発表するバンドではロックというジャンルにこだわり続けて来たわけです。
 

 忌野清志郎といえば、ビートルズ、ストーンズなどのロック、ジョン・リー・フッカーなどのブルースに多大な影響を受けた、日本を代表する、というか日本一のロッカーです。
 1970年3月5日にデビューして、生きていれば先日がデビュー40周年でした。
 それを記念しての今回の「Baby#1」の発表だったみたいですね。

 
 代表曲は数多くありますが、一番はやっぱり「雨上がりの夜空に」でしょうかね。



 わたくしの青春は、この人の歌と共にありました。
 
 家出して、当時付き合っていた年上の彼氏の車で寝泊まりしていたことがありました。
 彼氏は実家暮らしだったので、家には泊まるわけにはいかなかったんですね。
 彼氏が、家からちょっと離れた家族とはべつの駐車場を借りていたおかげでそこで寝泊りできていたんですが、まぁすぐに見つかってけっきょくは女の先輩の家にお世話になったんですがね。(笑)
 
 その車にはとっても思い入れがありました。
 自分の車じゃないのにね。(笑)
 その彼氏がはじめての車持ち彼氏だったので、いっつもドライブに連れていってもらっていたし、おかねなんかないから、車のなかで過ごす時間がとっても長かったのを覚えています。
 
 よく行ったのは、晴海にある「船の科学館」のわきっちょの公園だったっけ。
 いまはずいぶんと整備されていて、駅もできたし当時の面影はずいぶんと薄れてますが、あの頃はまだ空き地だらけだったんですよ。
 船の科学館の前の通りは、突き当たりが波止場で、そこまで行くと左に船の科学館、右が公園、正面は海って感じで、夜になるとカップルたちが集まってきて、その通りは車でいっぱいになるんです。
 
 船の科学館で缶コーヒーを買って、波止場で海を眺めたり、公園をブラブラしたりするだけのデートだったんだけど、とっても楽しかった。
 周りがまだ空き地だらけだったので、週末の夜になるとゼロヨン大会とかやっている集団がいて、間違ってそこに入り込んじゃって、並んで走るはめになったこともありました。(笑)

 一番の思い出は、ある年の年越し。
 埼玉県には荒川という川が流れているのですが、その土手っぺりに大きな秋ヶ瀬公園ってのがありましてね。
 まぁ、何もない公園なんですよ。ただただ広いだけ。
 ここもいまは夜になると入れなくなってしまうのですが、当時は24時間いつでも出入りできて、夜中になるとドリフトの練習している走り屋の人たちがいたり、とにかく広い公園なので、駐車場があちこちにあるんですよ。端から端まではくるまじゃなきゃ移動できないほどの広さですからね。
 で、夜中にその公園にやってくる車はほとんどがカップルで、手頃な駐車場に車を止めて愛しあうのが目的なわけです。(笑)
 それを狙った変態くんたちが、駐車場脇の林とかに潜んでいて、写真を撮ってダッシュで逃走したりもしているんですが、そんなのお構いなしに、週末の秋ヶ瀬公園はカップル・カーで溢れかえっていました。
 
 わたくしたちも当然、目的は同じで、何度かフラッシュが瞬いたこともありましたが、めげずにいつも利用しておりました。若かったですからね。サル同然でしたよ、そりゃもう。(爆)
 
 
 うん、なんか話がずいぶんとちがう方向に進んでいますね。(笑)


 なんだっけ。
 ああ、そうそう。
 そんなある日の大晦日です。いつも通りおかねのないデートで、最後に秋ヶ瀬公園。
 寒空の下で、車の中は暖房で暖かく、窓は曇っている、そんな状況で愛しあったあと。
 
 彼氏がカーステレオに突っ込んだカセットテープがRCサクセションだったんですね。
 
 わたくし、家出娘だったし、そのときはもう彼氏しか頼れる人がいなかったし、そのときにかかった曲で泣いてしまったんです。
 いまみたいに、ワンボックスの大きな車とかってまだあまり流行っていなかったし、そもそも彼氏もおかねのない人だったから、小さな乗用車でね。
 真夜中の車のなかって、狭さとか、彼氏との距離とか、カーステレオとか、ルームライトとかのちょっとした明かりとか、独特な世界感っていうか、ほかにはない雰囲気があるじゃないですか。
 
 そのせいもあったんだろうなぁ。

 そのときに聴いた曲。
 とっても雰囲気ある画像を使っている動画があったので、それをお借りしてアップしますね。

 
 スローバラードです。
 忌野清志郎は車をモチーフにした曲がたくさんあります。わたくしたちの頃って、車でドライブとかが青春でしたよね。
 わたくしの彼氏の車はもっとオンボロの、まだ四角いときの日産パルサーでした。
 夜はいつも彼と一緒だったし、そのパルサーと一緒だった。
 ガソリン代もままならなかったから、公園の駐車場とか、この歌にも出てくる市営球場の駐車場とかで、朝までずっと一緒に過ごしていたっけなぁ。
 

 まさに青春の一曲である、スローバラードです。
 

 わたくしは、忌野清志郎が大好きで、彼が「ロッカーは働いちゃいけない」って言ったから、なるべく働かずに生きてきました。(笑)
 
 彼がわたくしにとってのアイドルとなったのには、彼の破天荒さが一番の要因です。

 以下ウィキペディア・忌野清志郎からの抜粋です。
主な事件

* 1982年、生放送番組「夜のヒットスタジオ」にRCとして出演した際、曲の最中暴れまわったり、司会者とのトーク時より噛み続けていたガムをテレビカメラに向かって吐きかけるなどの悪ふざけをし、さらにそのことで視聴者へ謝罪する司会者の後ろで舌を出したり顔をしかめるなどしたことから、テレビ局に抗議の電話が殺到。その数は500本近くに上ると言われている。

* 1988年、東芝EMI から発売予定だったRCのアルバム『COVERS』が、原発問題を取り扱った歌詞などがネックとなり、急遽発売中止に。後にレコード会社を変えて、ようやく発売される(詳細は『COVERS』の頁を参照のこと)。

* 1999年、パンク・ロック風にアレンジした「君が代」を収録したアルバム『冬の十字架』がポリドールから発売される予定だったが、同年8月に国会で成立した国旗・国歌法を巡る議論に巻き込まれることを危惧した同社が発売を拒否。結局、販売をUKプロジェクトにしインディーズのSWIM RECORDSレーベルから発売される。

* 2000年、SWIM RECORDSレーベルから発売予定だったラフィータフィー名義の『夏の十字架』は、インディーズ商人の実態を揶揄した「ライブ・ハウス」という曲中で暗に批判されたライブハウス・下北沢QUEのオーナーが激怒、同店と系列関係にあるUKプロジェクトの逆鱗に触れインディーズからも販売中止という前代未聞の事態となる。奇しくも、同曲が批判するインディーズ業界の問題点が実証された形となる。同アルバムは、最終的にSWIM RECORDSから発売・販売される。

* 2002年6月1日、FM802開局13年記念イベント「JAPANESOUL」に三宅伸治と共に、それぞれ長間敏(おさまびん)、神田春(かんだはる)と名乗ったデュオ「アルカイダーズ」として出演。米国9.11テロに関連した曲を演奏したが、放送ではカットされた。

* 2003年4月22日、日本武道館で開催された「アースデイ・コンサート」(TOKYO FMなどJFN加盟する全国のFM各局に生放送)に出演した際、当初予定になかった「君が代」や「あこがれの北朝鮮」の替え歌(発売当時の金賢姫をキム・ヘギョンに変更するなどした)などを歌い、一時その部分が放送されなかった。

 めちゃくちゃですね。(爆)

 
 めちゃめちゃなところがロッカーの素晴らしいところです。
 忌野清志郎はきっと、天国でも暴れまわって、歌いまくって、迷惑がられて、追い出されて、地獄の隅っこで鬼を楽しませていることでしょう。(笑)


 本日の「しのぶが思うハードボイルド」

 背中で哀愁なんてくだらない。
 
 以上でございます。


 それではまた、酒井しのぶでございました。

拍手[5回]

PR
【酒井しのぶの作品はこちら】
本格ハードボイルド長編小説 

一話読みきり短編作品集 

通話形式の超ショートショート集 

【ランキングに参加中】
作品を気にいっていただけたらランキングのクリックにご協力ください。
   にほんブログ村 小説ブログ ハードボイルド小説へ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
ツイッターでこのブログをつぶやけます。
RSS

Add to Google
このブログをリツイート!
ブログ内検索
最新コメント
[11/13 DSLR-A850]
[09/21 ばたこ]
[05/19 メルマガアフィリとブログアフィリで初心者でも稼ぐ@中野]
[04/27 ゆっきー]
[01/17 凛 七星]

* 管理人が返信したコメントにはメモ帳マークが表示されます。
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
最新トラックバック
バーコード
携帯電話からの閲覧は↓をバーコードリーダーで写してくださいませね。


忍者ブログ  /  [PR]
 / COPYRIGHT ©  酒井しのぶ ALL RIGHTS RESERVED